普通のフレンチトーストには戻れない…! 「驚異的にうまい」アレンジとは
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
材料が少なく、調理も簡単な料理のひとつ、フレンチトースト。
卵と牛乳の、まろやかな味わいが特徴です。
そんなフレンチトーストを、料理研究家の、まるみキッチン(@marumi_kitchen)さんが、禁断のアレンジ!
『悪魔のショコラフレンチトースト』と題されたレシピが、Twitterで話題になっています。
【必要なもの】
・食パン(4枚切り) 1枚
・板チョコレート 1枚
・生卵 1個
・牛乳 大さじ4
・砂糖 大さじ2
・バター ※マーガリンでも可
【作り方】
1.コンロの火を点ける前に、フライパンにバターを塗ってから、生卵、牛乳、砂糖を入れて混ぜる。
2.食パンの耳の部分から切れ込みを入れて、板チョコを差し込む。
3.弱~中火で、パンの表面をこんがりと焼く。
パンの中に仕込まれた板チョコレートが、フライパンの熱で溶け、口の中で甘く広がっていきそうです…!
好みに合わせて、追いバターを乗せるのもいいですね。
また、フライパンの上でパンと卵などを混ぜ合わせるので、洗い物が少なくて済むのもポイント。
Twitterでは、「これなら作れそう!」「『チョコレートをはさむ』という発想がなかった…!」「絶対においしい」など、称賛が相次いでいます。
興味のある人は、一度、試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]