lifestyle

ブロッコリーを使った一品 一緒に入れたのは…「最高」「今すぐ買いに行く」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ブロッコリーとしらすのペペロン風

栄養豊富で、どんな料理にも使いやすいブロッコリー。お酒によく合うおつまみにも、変身させることができます。

全国農業協同組合連合会(通称、JA全農)の広報部が、Instagramアカウント(zennoh_official)で、ブロッコリーのおつまみレシピを公開。

ニンニクの香りが食欲をそそる『ブロッコリーとしらすのペペロン風』の作り方がこちらです!

※動画はInstagram上で再生できます。

『ブロッコリーとしらすのペペロン風』

【材料(2人ぶん)】

・ブロッコリー 2分の1株

・シラス 20g

・ニンニク 1片

・鷹の爪 2分の1本ぶん

・オリーブオイル 大さじ1杯

・塩、コショウ 各少々

ブロッコリーはよく洗い、小房に分けます。ニンニクはみじん切り、鷹の爪は半分に切って種を取り出しておきましょう。

フライパンにオリーブオイルとニンニク、鷹の爪を入れて、香りが立つまで弱火で炒めます。

ブロッコリーとしらすのペペロン風

ブロッコリーを加え、油がなじむように全体を炒めたら、塩を少々振ってください。蓋をして、弱火で3分蒸し煮にします。

ブロッコリーとしらすのペペロン風

蓋を取り、全体の水分が飛んだらシラスを投入。塩とコショウで味を調えたら完成です!

ブロッコリーとしらすのペペロン風

ブロッコリーとシラス、どちらもニンニクとの相性はバツグンでしょう。ビールと一緒に味わえば、至福のひと時になりそうですね。

JA全農がいうように、このレシピを見たら、今すぐブロッコリーを買いに行きたくなるはず。

10分程度の調理時間で作れるので、晩酌のおともに作ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

『フライド里芋』を作る写真(撮影:エニママ)

里芋が秒で消える? 煮物じゃない調理法に、子供が「明日も作って!」【脱マンネリレシピ】秋から冬にかけて旬を迎える里芋。ぬめりがあり、ねっとりとした食感が特徴的ですね。 里芋の食べ方といえば、煮物を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 これまで、里芋は煮っころがしや筑前煮にすることが多かったのですが、...

サツマイモ(撮影:grape編集部)

砂糖もみりんも使いません! フライパンで簡単『さつまいも紅茶煮』本記事は、『サツマイモ紅茶煮』のレシピを紹介しています。

出典
zennoh_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top