キャベツを食べない子供が「おいしい!」 小さじ2杯加えた『調味料』は…?
公開: 更新:


キンキンに冷やして食べる 暑い日のおやつはこれに決まり暑い日には、冷たいものが食べたくなりますよね。アイスクリームやかき氷もおいしいですが、少しぜいたくな『和スイーツ』を自宅で作れたら嬉しいと思いませんか。そこで、本記事では自宅にあるもので簡単に作れる『わらび餅風スイーツ』を紹介します。

副菜に大活躍!トマト嫌いも「あまっ」と笑顔になるマリネレシピピザやパスタなどさまざまな料理に使われる、トマト。みずみずしい酸味がおいしい野菜ですが、「ちょっと酸っぱすぎる…」と敬遠する人も少なくないでしょう。酸っぱいトマトは、ハチミツとオリーブオイルを組み合わせるだけで、まるで別物のように食べやすく大変身しますよ。
- 出典
- 味の素株式会社
メイン料理や汁物は決まったけれど、「副菜がなかなか思いつかない…」という人は多いのではないでしょうか。
「メインに合う」「手間がかからない」「家族が喜びそう」など、いろいろ考えると迷ってしまいますよね。
そこで本記事では、シンプルイズベストで簡単な副菜を紹介します。
味の素株式会社のウェブサイトに掲載されている『やみつき!無限きゃべつ』。
包丁もフライパンも使わない時短レシピで、必要な材料は以下の通りです。
キャベツを食べやすい大きさにちぎり、ボウルに入れます。
『A』をボウルに入れましょう。
全体を混ぜ合わせるように和えます。
器に盛って完成です!
食べてみると、パリパリとしたキャベツの食感に『丸鶏がらスープ』の旨みとごま油の香ばしさが合わさって、とてもおいしいです!
普段はキャベツを食べない子供に出してみると、ひと口食べて「おいしい!」とあっという間に完食。筆者も箸が止まらず、やみつきになりそうです。
素材はキャベツだけでとてもシンプルなので、いろいろなメイン料理に合わせられそうです。我が家ではもちろんリピート確定!
メイン料理が決まったけれど、副菜に悩んでいる人におすすめのレシピです。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]