「タマネギをチンするだけ」 簡単すぎる料理に「こういうのが好き」「間違いない」
公開: 更新:


1本丸ごと、皮ごと使う! 子供がドはまりする『サツマイモの炊き込みご飯』【旬レシピ】ぐっと秋が深まってきた11月現在。そろそろ温かいものが恋しくなる頃ですね。 筆者は毎年この時期になると、秋の味覚を使ったホカホカの炊き込みご飯が食べたくなってきます。 秋の炊き込みご飯といえば、栗やキノコなどをイメージす...

混ぜるだけで高級感...! 本格『こんぶ締め』が自宅で簡単にできる裏ワザ家庭で刺身を料亭クオリティに!塩昆布を使った簡単『昆布締め』レシピ。包丁不要&短時間で作れるので、忙しい日でも本格味を楽しめます。






1年中、手頃な価格で購入できる、タマネギ。
炒め物や煮物の『脇役』的な存在として活躍することが多いですが、主役としても十分においしい食材です。
エジプトに在住している、オカリナ講師のジャスティン(@Justin_ocarina)さんは、日本人の友人からおいしいタマネギの食べ方を教えてもらったそうです。
漫画に描きXに投稿したところ、好評の声が寄せられていました。
4等分にしたタマネギに、オリーブオイルをかけて軽くラップをし、電子レンジで6~7分加熱します。
後はカツオ節とポン酢をかけるだけででき上がりです。
たったこれだけで、タマネギが震えるほどおいしくなるのだとか…!
タマネギのとろっとした甘みと、カツオ節のうま味、ポン酢のさわやかな味わいが、絶妙なハーモニーを醸し出すのかもしれませんね。
投稿には3万件の『いいね』が付き、「間違いない。常備菜として作ったらすぐになくなった」「シンプルだけどこういうのが好き」「分かる。塩とごま油でもいける」などのコメントが寄せられていました。
これまでも、友人たちから教わった、各国の簡単でおいしい料理を紹介してきた、ジャスティンさん。
おすすめのひと皿は、熱々はもちろん、冷めてもおいしいので、お弁当にも合うといいます。
タマネギのポテンシャルと、日本の調味料の万能さを再認識して、感動するかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]