中国本土でよく見られる『無限キャベツ炒め』が最強 「キャベツはちぎる」「ご飯が秒で消える」
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
柔らかくほのかな甘みが特徴的な、春先のキャベツ。
旬のおいしさを、手軽に味わえたら嬉しいですよね。
オカリナ講師のジャスティン(@Justin_ocarina)さんがTwitterに投稿したのは、キャベツを炒めたレシピです。
中国本土ではよく見られるという、キャベツ炒めの作り方が、こちら。
食べやすい大きさにちぎったキャベツを、唐辛子と多めの油で強火で炒めます。
後は、砂糖、酢、醤油、うま味調味料の『味の素』を合わせたもので味付けすれば、完成!とっても簡単ですね。
塩、コショウはお好みで入れてもいいでしょう。
シンプルな作り方ですが、ジャスティンさんが「ご飯が秒でなくなる」と表現するくらい、絶品なのだとか!
投稿には「無限キャベツ!おいしそう」「キャベツ、割と余るから今度作ってみよう」「これやってみたらおいしかった!リピートします」などの声が上がっています。
ご飯のおかずにも、おつまみにもなるキャベツ炒め。ぜひ作ってみてください!
[文・構成/grape編集部]