lifestyle

混ぜるだけで作れる『万能甘酢たれ』に反響! 「絶対うまいやつ」「早速作る!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

麦ライスの写真

料理研究家

麦ライス

東京都内のレストランで料理長として働きながら、レシピやおすすめのキッチン用品など、食にまつわる情報を発信している。

食事をする際、追加の味付けをするとおいしさがぐっと上がります。

ふりかけや調味料、たれといったものを加えるだけで、自分好みの味わいにしたり、気分によって味を変えたりすることで、バリエーションも広がりますよね。

現役のシェフとして働きつつ、簡単に実践できるレシピや、料理にまつわるライフハックをTwitterで紹介している麦ライス(@HG7654321)さんが紹介したのは、甘酢たれ。

なんと、麦ライスさんいわく『なんにでも合う万能たれ』とのことで、ただ上からかけるだけでおいしさが増すのだとか!

作り方はいたって簡単。なんと、以下の材料を揃えて、ただ混ぜるだけで完成します!

・長ネギ みじん切りで4分の1本

・醤油 小さじ2

・お酢 小さじ2

・砂糖 小さじ1

・豆板醤 小さじ4分の1

・中華出汁(顆粒) 小さじ6分の1

・サラダ油 大さじ1

・ごま油 大さじ1

麦ライスさんのオススメは、豆腐や肉料理、サラダといった料理との組み合わせ。

とはいえ『万能たれ』という名称の通り、いろいろな食べ物にかけることで、ほとんどの料理がさらにおいしくなるといいます!

実際に『万能甘酢たれ』がかかった豆腐の写真を見ているだけで、そのおいしさが伝わってきたのではないでしょうか。

投稿を見て早速作った人からは「おいしすぎて、豆腐が一瞬でお皿の上からなくなっちゃった!」といった報告が上がっています。

材料さえ揃えれば、どんなに料理が苦手な人でも簡単に作ることが出来る『万能甘酢たれ』。

「もっと食事タイムを楽しいひと時にしたい!」「食事のバリエーションを増やしたい」という人は、作ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

『レンコンナムル』を作る写真(撮影:エニママ)

うすく切ったレンコンと和えたのは…? できた一品に「夫と子供がハマった!」サツマイモやカボチャと並んで秋が旬の食材といえば、レンコンです。 シャキシャキとした食感が持ち味で、煮物やきんぴらにするとおいしいですよね。 『レンコンナムル』の作り方 本記事で紹介するのは、もう一品欲しい時の副菜や、パ...

サツマイモのガーリック炒めの画像

サツマイモを使ったおつまみに家族が大喜び! 実は相性抜群だった食材は?本記事ではサツマイモとニンニクを炒めて作る『サツマイモのガーリックソテー』のレシピを紹介しています。

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top