スーパーで店員が英語で声かけ 3歳児の返しに「最高のリアクション」「笑顔になる」【4選】
公開: 更新:

※写真はイメージ

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

看板の言葉がただ事じゃない 山道で見た光景に「爆笑」「リアルすぎ」【4選】道路に設置された注意喚起の看板には、自治体や企業などからのお願いが書かれています。『禁止』ではなく『ご遠慮ください』と書かれていると進めるような気もしますが、そのまま進むと後悔するかもしれません。
海外旅行に行った時、日本語で話しかけてくれる店員さんもいますが、ほとんどの会話は現地の言葉で行わなければいけません。
英語で話しかけられたある少女が店員さんに返した言葉と、それへの店員さんの対応は、まるで映画のワンシーンのようでした。
『グー』は『グー』だけど…
アメリカ在住のTABATOVA(taba_____tova)さんは、英語が話せない3歳の長女とともに、スーパーマーケット(以下、スーパー)へ行きました。
海外では、店員さんがお客さんに「やぁ」「調子はどう?」などと声をかけます。
TABATOVAさんも英語で店員さんと会話をしながら会計をしていると、袋詰めをしている男性店員が3歳の長女に「Hi!How are you?」と話しかけたそうです。
※写真はイメージ
微動だにしない長女を見て、TABATOVAさんは「こういう時はGoodというんだよ」と教えてあげます。
それを聞いた長女が男性店員に返したのは、言葉の『グー』ではなくジャンケンの『グー』。
「そっちのグー!?」と驚いたTABATOVAさんですが、男性店員は長女のこぶしに自分のこぶしを当てて、返事をしてくれたのです。
なんともスマートな返しに、「言葉はなくとも気持ちは通じる」と感じさせられるエピソードです。
英語が分からず『握りこぶし』を差し出した3歳娘 すると、男性店員が?
店員に英語で話しかけられた3歳児。言葉が分からず、変な行動をとってしまい?
この体験はレジでしかできない!
レジの滞在時間はわずか数分ですが、その短い時間でドラマが生まれることもあります。
「こんなこと現実にあるんだ」と驚いてしまいそうな、レジでのエピソードをまとめました。
優しさが詰まった『ボーロ』
妊娠中にレジ打ちの仕事をしていた女性。小学校低学年くらいの女の子が持ってきた、赤ちゃん用の『ボーロ入れ』をスキャンし、会計を終わらせます。
「きょうだいが食べるおやつを買いに来たんだろうな」と思っていた矢先、女の子が予想もしない言葉と一緒に、ボーロ入れを渡してきました。
会計を済ませたばかりのボーロは、女の子のきょうだいに買ったものではなく、妊娠中の女性に買ったものだったのです。
女の子はなぜ、女性にボーロ入れをプレゼントしたのでしょうか。優しさがあふれるエピソードに、心が温まります。
レジ打ちしていた妊婦 幼い女の子にいわれた言葉に「こんなことをする子がいるなんて」
妊娠中、仕事でレジ打ちをしていた女性。すると、小学校低学年くらいの女の子がやって来て…。あとみ(yumekomanga)さんの漫画をご紹介します。
誠意ある対応に驚き
母親がスーパーで惣菜を買ったところ、蓋が少し開いていたため服が汚れてしまったそう。
店員さんは店長を呼ぼうとしたのですが、母親は「ほんの少し汚れただけなので、大丈夫」とそのまま会計を終わらせて帰ったのだとか。
後日そのスーパーへ行くと、対応してくれた店員さんと店長が母親の元に来て、クリーニング代を差し出してくれたそうです。
母親の寛大さと、誠意ある対応をし続けたお店側のエピソードに、心がなごみます。
「お洋服が汚れてしまって…」 慌てて店長を呼ぼうとする店員に、客が『ひと言』
スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く日々を漫画化している、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられたエピソードを漫画で描きました。読者の母親が高級スーパーで買い物をした時のこと。買った惣菜のフタが開いており、服が汚れてしまったといいます。レジの店員がすぐさま店長を呼ぼうとしたのですが…。
本当にラッキーセブンだった
とあるスーパーで買い物をしていたせいげつ(@seigetu_burari)さん。会計後のレシートを見ると、そこには『777円』と印字されていました。
ガッツポーズを決めたいところですが、ここはスーパー。
何事もなかったかのように会計を済ませると、店員さんが『いいことがありますように』と書いた小袋を渡してくれたのです。
その小袋に入っていたものを確認してほっこり。ラッキーセブンがすぐさま現実になった、心温まるエピソードです。
レジで支払い金額が『777』に! すると店員が何か渡してきて?
スーパーマーケット(以下、スーパー)で買い物をした、せいげつ(@seigetu_burari)さん。会計をすると支払金額が777円で、ぞろ目になると嬉しいプレゼントが!
[文・構成/grape編集部]