trend

「30円のお返しです」のはずが…? 学生バイトのいい間違いに「今日イチ笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あとみ(yumekomanga)さんの漫画

忙しい時や、焦っている時に、ついやりがちな『いい間違い』。

仕事中にいい間違いをしてしまい、赤面した経験がある人は少なくないでしょう。

本人にとっては「穴があったら入りたい…」といった状況でも、客側からすればほほ笑ましい場面もあるようです。

ファミレスのレジでバイトが…?

スーパーマーケットで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられたエピソードを漫画化しました。

大学時代に、ファミリーレストランでアルバイトをしていた女性。

その日はとても忙しく、行列ができたレジを1人でさばいていたようで…。

あとみ(yumekomanga)さんの漫画
あとみ(yumekomanga)さんの漫画
あとみ(yumekomanga)さんの漫画
あとみ(yumekomanga)さんの漫画

客に30円のお釣りを渡そうとした女性。

本来「30円のお返しです」というところを、間違えて「これが30円です!」と、勢いよく硬貨を紹介してしまったのでした…!

きっと何人も連続でレジ対応をしていたため、疲れて頭が回らなくなっていたのでしょう。

『謎の紹介』を受けた客もきっと「疲れているんだな…」とほほ笑ましく見守ったはずです。

疲れている時ならではの失敗談には、温かい声が続々と寄せられました。

・今日で一番笑った!かわいいから、私ならOKです!

・バタバタしていたら、いい間違いしますよね。お客さんも笑ってくれたり「慌てなくて大丈夫ですよ」っていってくれたりします。

・間違いではないので大丈夫ですよ!忙しい時に噛んでしまったり、金額をいい間違えたり、混乱するのは『あるある』です!

・ここまでいったらドヤ顔でごまかすのもアリかな?

いい間違いをしたら、その場から逃げ出したくなるほど恥ずかしい気持ちになるでしょう。

ですが、多くの心優しい客は、きっとこう思っているはずです。

「慌てなくていいよ!頑張れ!」…と!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

ハスキーの写真

飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top