お弁当作りの革命!ダイソーの110円『3wayスプーン』が神だった 「これ1本で済むのすごい」
公開: 更新:

撮影:grape編集部

冷凍食品の保存がラクに! 110円の『袋キャップ』が優秀すぎて「輪ゴムもういらない」近年はコーンやブロッコリー、カットタマネギなど、さまざまな食材が冷凍で売られていて便利ですよね。必要な分だけ使えるので、筆者もよく利用しています。 しかし、保存にはちょっとした悩みが…。筆者は袋の口を輪ゴムで留めているの...

【ダイソー】 ブックエンドが大活躍! 『じゃない使い方』で家中がスッキリ!本記事では100円ショップ、ダイソーで買ったブックエンドの『じゃない使い方』を紹介しています。
朝のお弁当作りは、時間との戦い!
できる限り効率的に、時短をしながら準備したいものですよね。
そんな忙しい朝の味方になってくれそうなアイテムを、100円ショップの『ダイソー』で発見したので紹介します!
筆者が、店舗で見かけて「何これ!?」と飛びついた商品が…。
撮影:grape編集部
お弁当作りに使える『お弁当仕上げスプーン』!
なんと、ざく切りフォーク・抜き型・盛りつけスプーンの機能がそろった『3way』の商品なのです。
撮影:grape編集部
抜き型は、お花と星の形になっていました。これでハムやチーズを切り抜いたら、子供が喜びそうですね。
撮影:grape編集部
筆者は、家にあったカマボコを切り抜きました。幅がギリギリだったのですが、なんとか成功…!
撮影:grape編集部
また、盛りつけスプーンはエンボス加工されているので、ご飯の盛りつけに最適です。
しゃもじよりも小さいので、お弁当箱にご飯を詰めやすいですね。混ぜ込みご飯も、楽に作ることができました!
撮影:grape編集部
ざく切りフォークは、ゆで卵やふかしたジャガイモなどをつぶすのに使えます。炒め物などのおかずを、お弁当箱に詰めるのにもよさそうです。
撮影:grape編集部
忙しい朝のお弁当作りで、大活躍してくれそうな『お弁当仕上げスプーン』。
3つの工程がこれ1本で済むので、洗い物が減るのは何より嬉しいポイントでしょう!
お弁当だけでなく、普段の食事作りでも役に立ちそうなので、1本持っておくのをオススメします。
税込み110円なので、もし店舗で見かけたら、手に取ってみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]