beauty

買って失敗した『明るすぎたリップ』 捨てずに使えた2つの活用法に「似合って見える!」

By - ずいきゅう  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

リップの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

メイク全体の雰囲気をガラリと変えてくれるリップは、コスメの中でも高頻度で購入するアイテムではないでしょうか。

「かわいい」と思って購入したのに、つけてみたら似合わなかったということもありますよね。

あまり使っていない状態で捨てるのは忍びなく、コスメポーチの中に放置しがち。

そんな『似合わなかったリップ』を活用したい筆者が、2つの方法を試してみました!

似合わないリップもメイクに使える! 活用法2選

筆者は、深みのある暗い色のリップが得意なのですが、たまに失敗して明るすぎるリップを購入してしまうことがあります。

明るいリップの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

唇に塗ると浮いて見えるだけで、色はとてもかわいいリップをどうにか使いたいと思い、いろいろと調べてみました。

SNSで多くの人が試していた方法を、筆者もやってみたいと思います。

得意な色のリップと重ねる

まずは、リップとして使う方法です。

「え、似合わない色なんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、得意なリップを重ねることで印象が変わるそうですよ。

リップを塗った手の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

最初に、明るすぎるリップをベースとして塗ります。

その上から、筆者が得意な深みのある色を重ね、軽く指でぼかすと…。

リップを塗った手の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

比較的、落ち着いた色になりました!

これなら筆者の唇に塗っても、浮いてしまうことはないでしょう。

2色を重ねることで、どちらのリップとも違う色になりました。まるで、新しいリップを買ったような気分です。

チークやアイシャドウとして使う

続いて、リップとしてではなく、チークやアイシャドウとして使う方法も試しました。

指にリップをつけた写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

リップを指につけたら、頬にポンポンとのせて馴染ませます。

程よく色がなじんだら、上からフェイスパウダーをしてぼかしましょう。

リップとしては明るすぎたものの、チークにすると薄づきになるからか、そこまで違和感がありません。

むしろ、顔色がよく見えるのが不思議です…。

メイクした顔の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

先ほどのリップの塗り方と合わせると、統一感のあるメイクになって、とても似合って見えます。

失敗したと思ったリップでも、メイクのやり方次第で毎日使いたいアイテムになるようです。

あなたも、コスメポーチの奥にリップが眠っていませんか。せっかく「かわいい」と思って購入したリップなので、最後まで気持ちよく使い切りたいですね!


[文・構成/grape編集部]

メイク落としの代用品7選!正しい使い方とNGアイテムも解説本記事では、メイク落としの代用になるものを解説します。さらに、乳液やベビーオイルなど、家にある身近なアイテムを代用とする場合の正しい使い方や注意点をまとめました。クレンジングを切らしてしまい、代用品でメイクを落とす方法を探している人に役立つ内容です。

リップブラシの写真(撮影:grape編集部)

セリアで見つけたプニプニのリップブラシ 使って大正解の仕上がりに「想像以上」「ケアもしやすい」2025年11月現在、シリコン製のリップブラシが人気です。 100円ショップの『セリア』でも販売されていたので、購入してみました!

Share Post LINE はてな コメント

page
top