beauty

ダイソーブランドが大活躍! アイシャドウをキープするなら… 「使って損なし」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

しっかりとメイクをしても夕方になるとアイシャドウが落ち、「なんだかくすんで見える…」ということはありませんか。

アイシャドウは目元の印象を大きく変えるので、1日中しっかりキープさせたいものですよね。

そんな悩みを解決する商品として、Instagramで『奥二重メイク』を発信中のYUJA(okubutae_make7)さんがおすすめするのは、なんと『ダイソー』の商品!

ダイソーのメイクブランド『coou(コーウ)』のアイシャドウベースを活用したメイクのコツを見ていきましょう。

『coou(コーウ)』のアイシャドウベースを紹介!

『coou(コーウ) アイシャドウベース』(税込110円)を実際に手に出してみると、白色のリキッドベースとなっています。

白色のリキッド状

伸ばしてみると、スーッとお肌に馴染んで透明に変化。

伸ばすと透明になる

縫た後のお肌の質感はモチっとしているもののベタつかず、しっかりと密着します。

質感はベタつかない

アイシャドウをこすっても取れない

実際に『coou(コーウ)』のアイシャドウベースを塗ったお肌と、塗っていないお肌にアイシャドウを塗り、効果を見てみましょう。

アイシャドウをのせてみると、アイシャドウベースを塗っているお肌のほうが、よく発色しているように感じますね。

アイシャドウを塗って発色比較

試しにこすってみると、アイシャドウベースをしているお肌にはしっかりとアイシャドウが残っており、きれいに発色しています。対して、アイシャドウベースを塗っていないお肌は、アイシャドウがかなり薄くなっていますね。

こすれへの強さも比較

1日中しっかり色味をキープしてくれる

実際にまぶたへメイクしてみると、アイシャドウベースをしているほうがしっかりと発色していることが分かるでしょう。

まぶたで確認

そのまま1日過ごしてみても、アイシャドウベースを塗っているまぶたにはアイシャドウがしっかりと密着しています。対してアイシャドウベースを塗っていないまぶたは、アイシャドウがほとんど取れてしまっていますね。

ベース有のほうが長持ち

アイシャドウベースを塗ることで、アイシャドウがお肌にしっかりと密着し、時間が経ってもアイシャドウの色味をきれいに発色してくれることが分かりました。

アイシャドウがすぐに落ちてしまう人は、ぜひ『coou(コーウ)』のアイシャドウベースを試してみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

ファンデーションの写真

3つの工程で終わる『簡単ベースメイク』 テクニックに「参考になった」「やります!」忙しい人でも、すぐに実践できる『簡単メイク』をInstagramに投稿している、みなみ(miii_cha_beauty)さん。「すぐに家を出たいけど、ベースメイクだけはしたい…」という人に向けて、簡単にできるベースメイクのやり方を紹介してくれました!

指先で似合う色がわかる! リップの選び方に「目からウロコ」「試してみる」自分にどのようなリップが似合うのか分からない人は多いでしょう。本記事では、リップ選びのポイントを詳しくご紹介します。

出典
okubutae_make7

Share Post LINE はてな コメント

page
top