1回では消費しきれなかった試供品 簡単に閉じる100均アイテムに「悩みがなくなった」「便利」
公開: 更新:

撮影:grape編集部

ダイソーの『手袋』が神だったワケが? 「プチストレス解消」「この冬使える!」【ハンドクリーム後の救世主】ダイソーの220円『おうちケアグローブ』が神!つけたまま「スマホ操作」や「PC作業」が可能になり、ベタつきストレスから解放されます。メッシュ素材でムレも気になりません。

これはズルい! ダイソーで思わず買ってしまった『お菓子』の正体が…?「かわいすぎる」「買うつもりなかったのに…」ダイソーで衝動買い必至の『おでんマシュマロ』!ユニークな見た目で家族や友人を驚かせませんか?冬のおでんパーティーにもぴったりの神お菓子です。






化粧品などのお試し用に、1回~数回分の分量が入った試供品。
気軽に気になる化粧品を試せるので、もらえると嬉しいですよね。
筆者は1~2泊程度の旅行で、荷物を減らすために試供品の化粧水を持っていくことがあります。
しかし、1回では使いきれない分量の時、保存に困りませんか。
そんな時に便利なアイテムが、100円ショップの『セリア』に売っていました!
100円ショップで買える! 便利な『サンプルコスメクリップ』とは
筆者が見つけたのは、『サンプルコスメクリップ(以下、クリップ)』という商品です。
撮影:grape編集部
その名の通り、使い切れなかった試供品の開け口をクリップで閉じてくれるのだとか。
キャッチコピーは『使い切れないコスメの悩みを解決!』です。まさに、筆者が求めていた商品ですね。
クリップは3つ入りで、税込み110円でした。早速、使ってみましょう!
『サンプルコスメクリップ』で試供品を閉じてみる
筆者は、美容液の試供品をクリップで閉じてみることにしました。
クリップのパッケージの裏に、使用方法が書いてあるので、その通りに使います。
まず、試供品の袋上部の角を、斜め方向にカット。
撮影:grape編集部
試供品の開け口をクリップの破線部より奥まで入れて、挟み込みましょう。
撮影:grape編集部
クリップは軽い力で閉じました。
破線部より手前に入れると、中身が漏れ出る可能性があるそうです。
実際の使用感
閉じた試供品を傾けたり、倒した状態で置いてみましたが、中身は漏れませんでした!
ただ、試供品そのものを強く押すとジワッと中身が漏れたので、開け口をクリップで閉じても強く握らないようにしましょう。
撮影:grape編集部
注意点はありましたが、簡単に使うことができました。
これなら、旅先で疲れていても、使いかけの試供品の保存に悩むことはなさそうです。
もちろん、自宅で試供品を使う時にも役立ちますね。ぜひ、『セリア』で探してみてください!
[文・構成/grape編集部]