trend

子どもが勝手に電源を落としてしまう…ベストな対処法を発見!!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@izumiemo

「子どもが勝手にスイッチを押してしまう…」

テレビやパソコンなどなど…電源スイッチって、子どもにとっては興味深いみたいもののようですね。

「だって、押すと何か起きるんだもん!」

…とはいえ、ゆっくりテレビが見られなかったり、大事なデータが消えてしまうなんてことも…親にとっては困ることも多々あります。そんなお悩みを解決する方法がありました。

Twitterユーザーのいずみえもさん(@izumiemo)が実践して大成功した方法がこちら!

23698_01
23698_02

1歳の娘さんが頻繁にTVの主電源を落として困っていたところ…ペットボトルのキャップに目を描いてくっつけてみたら、効果絶大!

「鬼の目だよ」と言ったのを信じてしまったようですね。

鬼の目、怖いよね…。小さい子を怖がらせるのはちょっとかわいそうな気もしますが、対策としては効果てき面だったようですね。

お困りのパパママ、試してみてはいかがでしょうか?

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
@izumiemo

Share Post LINE はてな コメント

page
top