子どもが勝手に電源を落としてしまう…ベストな対処法を発見!!
公開: 更新:

出典:@izumiemo

「誰が着てもカッコイイ」絶対おすすめ!一度着たら手放せなくなる…『ノースフェイス』のジャケットがこちら「できることなら、バッグを持たず手ぶらで出かけたい…」 休日に近所を散歩する時や、友達とご飯を食べに行く時などは、できれば「バッグを持たずに出かけたい」と思っている筆者。 かと言って、必要な荷物をボトムスのポケットに入れ...

「油が1日1300t!?」 榊原郁恵が日清オイリオの『超巨大工場』に潜入すると?サラダ油やオリーブオイルなど、毎日の料理に欠かせない『油』。 私たちにとって身近な存在ですが、どのようにして作られているかを考えたことはほとんどないかもしれません。 榊原郁恵が日清オイリオの工場をリポート! 榊原郁恵さん...
- 出典
- @izumiemo




「子どもが勝手にスイッチを押してしまう…」
テレビやパソコンなどなど…電源スイッチって、子どもにとっては興味深いみたいもののようですね。
「だって、押すと何か起きるんだもん!」
…とはいえ、ゆっくりテレビが見られなかったり、大事なデータが消えてしまうなんてことも…親にとっては困ることも多々あります。そんなお悩みを解決する方法がありました。
Twitterユーザーのいずみえもさん(@izumiemo)が実践して大成功した方法がこちら!
1歳の娘さんが頻繁にTVの主電源を落として困っていたところ…ペットボトルのキャップに目を描いてくっつけてみたら、効果絶大!
「鬼の目だよ」と言ったのを信じてしまったようですね。
鬼の目、怖いよね…。小さい子を怖がらせるのはちょっとかわいそうな気もしますが、対策としては効果てき面だったようですね。
お困りのパパママ、試してみてはいかがでしょうか?