lifestyle

妊婦さんも大変です!私が初めての妊娠で体験して意外だった10のこと

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

妊娠中はすごく眠い

12890_05

意外だったのが、すごく眠くなること。妊娠5~6か月くらいから、通勤ラッシュをさけるため遅く出社し、早く帰るという就業スタイルにさせてもらったのですが、帰宅してから必ず1~2時間ほどお昼寝をしていました。それでも夜はこれまでより早く眠くなってしまったので、夫の帰宅が遅い時は先に寝ていました。

周りには意外と妊婦さんがいた

12890_06

妊娠するまで通勤電車やバスで妊婦さんをみかけることはあまりなかったのですが、妊娠してからすごく目に入るようになりました。お腹が大きくなくてもマタニティマークが鞄についている人も、よく見かけるようになりました。自分が妊婦になったことで、すごく気づきやすくなったのかもしれません。これはすごく不思議でした。

精神面が不安定になる

12890_07

「自分は本当に子育てをできるのか?」「無事に出産できるんだろうか?」など、漠然とした不安が募ったり、いつもなら気にならないことがすごく気になってイライラしてしまったり。自分でもびっくりするくらい精神面が不安定になりました。夫にはすごく申し訳ないと思いましたが、精神面の不調についてきちんと相談し、心配なことなどをたくさん聞いてもらいました。聞いてもらうだけでだいぶ落ち着けました。定期的に訪れる生理は女性の精神面に作用するといいますが、それがなくなっても逆に不安定になるんですね。

妊婦体験で父親たちが発した『信じられない言葉』 想像力の欠如に「ありえない」の声両親教室で行われた、父親向けの『妊婦体験』。7kgの重りを装着した男性たちの言動に、絶句してしまいます。

水筒と凍らせたゼリーの写真

『小さい水筒』を持ち歩く母 出てきたモノが?「その手があったか」「マネさせていただきます」猛暑を超えて『酷暑』という言葉がピッタリな、現代日本の夏。もはや、40℃超えも珍しくありません。 そんな夏を乗り切る上で注意したいのが、熱中症です。特に外出をする際は、水筒を持ち歩くなどして、定期的に水分補給を行う必要が...

Share Post LINE はてな コメント

page
top