「え、いま何やったの?」子どもの見せる神業に驚きの声が止まらない
公開: 更新:


「また作って」と夫がリクエストした味玉レシピがこちら卵を使った定番料理の味玉は、そのまま食卓に出すのはもちろん、弁当のおかずにもぴったりの一品。めんつゆを使った味つけもおいしいですが、同じ味が続くとマンネリ化してしまうでしょう。いつもと違う味を試してみたくなった筆者が、ユニークな味玉レシピを発見したので作ってみました。

買いすぎた漬物どうする? 冷凍してもおいしい、正しい保存テクニックとは漬物は日持ちするものが多いですが、ついつい買いすぎてしまったり、食べきれなかったりすることもあるでしょう。その場合、少しでも長持ちさせるために、冷凍庫で保存したくなりますが、凍らせても大丈夫なのでしょうか。本記事では『岩下の新生姜』で有名な漬物メーカー、岩下食品株式会社(以下、岩下食品)協力のもと、漬物の冷凍が可能かを紹介します。
- 出典
- @memetiddies
Memes(@memetiddies)さんが投稿した、小さな男の子の『ダイス・スタッキング』に注目が集まっています。
ダイス・スタッキングとは、複数のサイコロをカップの中で一直線に積む技です。コツを掴まないと、サイコロがカップの中で転がり続けるだけで積み上がりません。
難易度の高いダイス・スタッキングを、男の子はさらに難しい条件を加え挑戦します。
ペットボトルの上にサイコロを積み上げるという、神業をご覧ください!
すべて成功させた後の、子どもらしい元気な「イエー!」が可愛く感じます。
男の子のダイス・スタッキングを見て、このようなコメントが寄せられていました。
・屈託のない笑顔に和んだ…そして、すごすぎる。
・最後がサンシャイン池崎のようで笑った。
・「easy!」とかいっていて、化け物かと…。
この子がさらに練習を積んだら、どこまでレベルの高いダイス・スタッキングができるようになるのか…将来が楽しみですね。
[文・構成/grape編集部]