「爆笑した!」「新しい漫才だな」 漫才中に何かを食べていてもバレないか検証!
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。
3人組のお笑いグループ『四千頭身』。基本的には中央に立つ後藤拓実さんがツッコミを担当し、都築拓紀さんと石橋遼大さんの2人が分担してボケを担当しています。
しかし、石橋さんは漫才中に発言が少ないことから独自に『石橋担当』と呼ばれることも…。
そんな石橋さんの「発言が少ない」という特徴を逆手にとったある検証をYouTubeに投稿。
すると、約150万回も再生され、大きな反響を呼ぶことになったのです!
四千頭身『トリオなら漫才中にメシ食べてもバレない説』
この企画では、石橋さんが漫才中に何かを食べていても、後藤さんを挟み、もっとも遠くに立つ都築さんにはバレないのではないかを検証したもの。
お客さんも協力したという舞台で、都築さんは石橋さんの飲食に気付くのでしょうか…結果は動画でご覧ください!
意外とバレない!
石橋さんが漫才中に食べたものは以下の5種類。
・お菓子
・クリームパン
・バナナ
・ゆで卵
・カップ麺
都築さんは、石橋さんのことがあまり見えず「筋トレでもしてるのかな?」と思っていたといいます。
動画を見た人たちからは、「笑った」などのコメントが寄せられました。
・笑いのタイミングに合わせて食べているのが上手い!
・新しい漫才ですね。想像以上に食べていたのにすぐにバレないんだ。
・爆笑した!面白すぎる!石橋さんの最初のひと言まで2分かかってる…。
漫才が終わった後には「(ネットで)漫才中にメシ食うなって叩かれたら、守ってあげてください」と優しい言葉をかける都築さん。
『灯台下暗し』とは、まさにこのことなのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]