驚き! チキンラーメンの容器がツバメの巣に大変身
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。
- 出典
- @nico_aro
犬や鳥や魚などたくさんの生き物と暮らしている、かいぬしせんぱい(@nico_aro)さんがTwitterに投稿した写真が話題を呼んでいます。
それは、なんとチキンラーメンの容器で制作したツバメの巣でした。
壊れたツバメの巣から雛が落ちてしまったのを見た投稿者さん。周辺に親鳥も見当たらず、雛を保護して手当したといいます。
手当をした雛に餌をやり、元々の巣があった場所のそばに『ミニチキンラーメン』の容器で作ったお手製の巣を置いて、そこに雛を返しました。
投稿者さんはしばらく雛の様子を伺いながら、親鳥が戻るかどうかを心配していましたが、その後、無事に親鳥は雛鳥のもとに戻り、ほっとしたそうです。
その後、ツバメはチキンラーメンの巣で子育てを継続。写真のようになったというわけです。
このツイートに多くのコメントが寄せられました。
・無事に巣立ってほしいな。 雛がチキンラーメンカップからのぞくと、おいし…かわいいぞ!
・素晴らしいです。お母さん、びっくりしてるでしょうね
ツバメとチキンラーメンという組み合わせに対してジョークやダジャレを交えた面白いコメントも多く上げられていました。
動物が大好きな投稿者さん、ツバメを助けるのは実はこれが三度目で、以前にもハトやスズメも助けたこともあり、不思議と鳥とも縁が多い人生だというつぶやきも。
この投稿を見た人からは、ケガをした鳥を保護して、同じように食べ物の容器で鳥の巣を作ったという声も多く寄せられました。
鳥や動物たちに優しい人たっちが増えていくと、もしかしたらいつか思わぬ恩返しがあるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]