デザインにも人生にも大事なものがある! 多くの人が共感したこととは?
公開: 更新:

※写真はイメージ

【現場レポート】ディズニー・ハロウィーンがスタート!仮装するゲストに話を聞いてみたら?2025年9月17日、東京ディズニーリゾートでは、秋のスペシャルイベント『ディズニー・ハロウィーン』がスタートしました。 grapeは、『ディズニー・ハロウィーン』をひと足早く体験してきたので、さっそくレポートします! ...

姉と喧嘩した4歳次女 「ねぇねなんて、地獄に…」と言いかけ…まさかの『軌道修正』に「想像してニヤけた」2人の娘さんを育てる、父親のくたまる(@chapikof)さんは以前に、姉妹ゲンカを目撃したといいます。 次女は長女に「ねぇねなんて、地獄に…」といいかけ…。
「余白が大事」ってことがよくわかる1枚。
Excel医デザイン勉強中(@Excel90904842)さんのTwitterへの投稿に大きな反響がありました。
Excelが大好きな30代内科医のExcel医デザイン勉強中さん。アカウント名の通りExcelとデザインを勉強しているため、デザインに大切なのは「余白」だとつぶやいたのです。
このツイートに多くの人が賛否両論、いろいろな感想を寄せました。
・ある書道家がいってました。字を書くのではなく空間を描くと。
・高級そうな大きな皿に小さな豆腐乗せるだけでとてつもなく値打ちのある豆腐に見えるから不思議だし見栄えって大事ですよね。
・余白ない方が好き…。
そして、デザイン以外にも「余白」が大事なモノがあるとコメントする人も現れました。
・人生にも余白が大事ですよね。
・恋愛も余白が大事。あなたには余白が足りないっていわれたことあります…。
この反応にExcel医デザイン勉強中さんも考察。「心、仕事、家庭、クローゼット、予定、人間関係etc.、『余白なし』になっていませんか?」と問いかけています。
「余白が大事」という言葉から、デザインだけでなく人生の余白にまで考察が広がったということは、もしかすると日々の生活に余白や余裕を求めている人が多いのでしょうか。
「余白が大事」に対するあなたの答えは…。
この機会にいろいろな事柄の「余白」について考えてみるのもいいかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]