「素敵」「こういうのいいな」 ロッテリアの袋に『メモ』、内容にジーン
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- yukino.dk
買い物先や飲食店で出会う、店員。
関わるのは一瞬だけかもしれませんが、ちょっとした心遣いを受けると「いいお店だなあ」と思いますよね。
ロッテリアをテイクアウトした女性、すると袋の中に?
雪乃(yukino.dk)さんが体験した、エピソードをご紹介します。
雪乃さんが、ファーストフード店『ロッテリア』へ行った時のこと。その日は、ドライブスルーでハンバーガーを購入し、家路についたといいます。
ハンバーガーを食べた後、袋を捨てようとすると1枚のメモを見つけます。
雪乃さんが思わず頬をゆるめた、メモの内容がこちら。
ロッテリアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
温かいうちにお召し上がりくださいませ。
またのご利用を心よりお待ちしております。
ロッテリア
メモには、ロッテリアの店員からのメッセージが書いてあったのです!
おそらく接客をした店員の1人が、気転をきかし、メモを袋に入れたのでしょう。
たった数行でも、優しさが伝わってきて受け取った人は嬉しいですよね。
コロナ禍で、人と関わる機会が減ってしまった人も多いはず。
そんな中、ロッテリアの『小さな心遣い』は多くの人の心を温めていることでしょう。
[文・構成/grape編集部]