lifehack

エッグカッター、台所に眠ってない? 意外な使い道に「包丁より切りやすい」

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

エッグカッターの写真

ゆで卵をスライスする際に便利なエッグカッター。卵料理の時短にもつながる便利アイテムですよね。

実は多くの家庭で重宝されているエッグカッターですが、卵以外の食材でも活躍するのをご存知でしょうか。

本記事では、卵をカットする以外の便利な活用法を紹介します!

エッグカッターの活用法

使用したのは、100円ショップで購入したエッグカッター。普段であれば、卵のスライスに活躍しますよね。

エッグカッターの写真

エッグカッターで卵のみじん切り

まず最初に紹介するのは、卵のみじん切り。

上記の画像のようにスライスをした後、向きを変えて再びエッグカッターにかけると、あっという間に細かくなります。

エッグカッターの写真

包丁を使うと時間もかかり、キッチンに卵が散らばりがちですが、この方法であれば、圧倒的な時短で料理を進められそうですね。

エッグカッターで卵がカットできた様子の写真

エッグカッターで卵以外をカット

次に紹介するのはアボカドのカット。栄養価も高く、サラダに加えても、そのまま食べてもおいしいですよね。

そんなアボカドもエッグカッターを使えば一瞬でスライスできます!

エッグカッターでアボカドをカットしようとしている写真

卵に比べると少し固さを感じましたが、エッグカッターに損傷はなし。問題なく使うことができました!

エッグカッターでカットしたアボカドの写真

最後はバナナ。ケーキやクリームサンドなどさまざまなスイーツに使うので、カットする機会も多いでしょう。

エッグカッターでバナナをカットしようとしている写真

バナナも一瞬でスライスすることができました!

卵よりもやや硬い食材ではありましたが、問題なく使用できます。こちらもエッグカッターに損傷は見られません。

エッグカッターでカットしたバナナの写真

卵以外に使う時の注意点として、ゆで卵よりも硬すぎるものを切ろうとすると壊れる可能性があります。食材を選ぶ時は、ゆで卵と似た硬さやサイズのものを選んでくださいね。

ほかにもエッグカッターでイチゴやマッシュルームなどもカットできるのだとか。

上記の注意点に留意しながら、カットできそうな食材を探してみてはいかがでしょうか。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

卵かけご飯

卵かけご飯に味ぽんとゴマ油? 企業の提案に「優勝」「うますぎ」【料理テク4選】卵かけご飯や卵サンド、卵焼きなど、身近な料理をよりおいしく楽しむ工夫をまとめました。忙しい朝にも役立つ内容です。

フリーザーバッグ

フリーザーバッグに割り箸? 発想に「そんな使い方が」「すごい」【家事の裏技4選】フリーザーバッグやラップ、ポリ袋をもっと便利に使うための裏技を紹介。割り箸でジッパーをしっかり閉める方法や、ラップがくっつかない時の解決策、ポリ袋をジップのように閉じる工夫など、暮らしを快適にするテクニックをまとめています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top