
「何度いってもやめないな」 鉄道各社がエスカレーターの歩行禁止を呼びかける
ライフスタイルエスカレーターを利用する時、歩く人のために片側に寄って歩行スペースを作っている人をよく見かけます。しかし、エスカレーターは歩行禁止場所。 ※写真はイメージ エスカレーターは、立ち止まって利用することを基準に安全設計がされ…
grape [グレイプ]
「エスカレーター」に関する記事一覧ページです。

エスカレーターを利用する時、歩く人のために片側に寄って歩行スペースを作っている人をよく見かけます。しかし、エスカレーターは歩行禁止場所。 ※写真はイメージ エスカレーターは、立ち止まって利用することを基準に安全設計がされ…

エスカレーターに乗る時は左右どちらかに寄り、歩く人のために片側を空ける。 ※写真はイメージ 日本全国でいつの間にか浸透し、常識のようになってしまった『エスカレーターの謎ルール』。 本来、エスカレーターは立ち止まって利用す…

マツコ・デラックスさんが、2018年12月24日に放送された情報番組『5時に夢中!』(TOKYO MX系)に出演。 番組では「2列で乗るエスカレーターの片側を、歩く人のために空けるのはおかしい」という東京新聞のコラムを紹…

海外からの観光客が「日本に来て驚くこと」としてよく聞くのは、ホスピタリティのよさ。 コンビニやファストフード店でのサービスや、最先端技術が詰め込まれた日本のトイレなど、日本人にとっては当たり前のことでも、外国人にとっては…

「逆走しない」「顔や手を乗り出さない」といった、いくつかの禁止事項が設けられているエスカレーター。 正しい乗りかたをしないと、こんな危険な状況が起こってしまうかもしれませんよ…。 イギリスのサッカーチーム『チェルシー』の…

ここはブラジルのセオラ州フォルタゼラにあるショッピングモール。飼い主さんと一緒に買い物にやってきたゴールデン・レトリバーが、エスカレーターの前で怖気づいてしまいました。 次から次へと出てくる銀色のステップに乗るのが怖いの…

駅などの公共施設に設置されているエスカレーター。 ※写真はイメージ 実は「歩いてはいけない」ということを知っていましたか。 多くのエスカレーターには、こういった「歩くことを禁止するマーク」が付いています。 しかし、現実を…

もりくろは、すいっちょん(@morisyrup)さんが駅で見かけたという、とある光景が話題になっています。 ある日、投稿者さんの最寄り駅のエスカレーターが、下りのほうだけメンテナンス中でした。 投稿者さんがメンテナンスさ…

駅やデパートといった、あらゆる場所で利用しているエスカレーター。多くの人は、この『マナー』を守っていることでしょう。 右側(もしくは左側)を空ける こういった風潮が昔からあるせいか、どこのエスカレーターも左右どちらかに片…