issues

「日本って素晴らしい国」 外国人を驚かせたエスカレーターでの光景

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

海外からの観光客が「日本に来て驚くこと」としてよく聞くのは、ホスピタリティのよさ。

コンビニやファストフード店でのサービスや、最先端技術が詰め込まれた日本のトイレなど、日本人にとっては当たり前のことでも、外国人にとっては驚くことばかりのようです。

そしてまた1つ、外国人を「素晴らしい!」と驚かせる光景が目撃されました。

「自分の国でも取り入れるべき」の声

その光景が目撃されたのは、とある施設のエスカレーター。車いす利用者が補助の人と共に、エスカレーターに乗ろうとしたところ…。

補助の人が操作をした後、エスカレーターのステップ部分が変化。3段分のステップがフラットになっているのが分かります!

誰にとっても優しいエスカレーターの存在は、海外の人を驚かせ「自分の国でも取り入れてほしい」「日本の技術は、常に先をいっている」「素晴らしいホスピタリティ」と驚きと称賛の声が寄せられていました。

そうした声は、日本にいる私たちにとって誇らしいもの。

しかし、日本のバリアフリー化は、まだ完ぺきとはいえません。

一人ひとりがいま以上にバリアフリー化に関心を持ち、誰もが過ごしやすい環境作りを進めていきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

出典
Wheelchair accessible escalators

Share Post LINE はてな コメント

page
top