trend

これは怖すぎる! 歯を磨いてくれるという息子 優しさを受け入れたい母親だが…

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小さい子供がいる家庭では、寝る前の『歯の仕上げ磨き』が日課となっていることも多いでしょう。

虫歯を作らないためにも、歯磨きは親として妥協できない部分ですが、年齢が低いと嫌がる子供も多く、特にイヤイヤ期の拒絶には心が折れそうになることも…。

筆者も、絵本やオモチャなどを駆使して、あの手この手で息子と格闘したことを思い出します。

2歳の息子さんとの日々を描いた育児日記が人気の豆さん(mame_azaz)さんのInstagramにも、こんな歯磨きエピソードが投稿されていました。

ある日、息子さんの歯磨きを終え、うがいをうながそうとすると「じゃあ、つぎママのばんね」と息子さんがいい始めます。

子供には、母親と同じことをしたい年頃があるものです。

その気持ちは尊重してあげたいものの、「まだ2歳の子供に歯磨きをしてもらう」という怖さ…。想像してみてください。

豆さんも次のように、コメントをつづっています。

なんでママはしないでいいのかを説明できなくて、「明日から僕もしない」とかいわれると困ると思ったので、受け入れたけど。

めちゃくちゃ怖かった。

突っ込んでくるのよ、歯ブラシを…直角に…。

全力で断りたい気持ちと、翌日からの歯磨きへの影響を考慮して、むげに断れない母親の心の葛藤が伝わってくるようです。

腕をつかむ豆さんに、「手をはなしてほしい」と訴える息子さんですが、絶対に離すわけにはいきませんよね。

自分の口に直角に入ってくる歯ブラシを想像して、思わず手に力が入ってしまったエピソードでした。

豆さんのInstagramには、ほかにもかわいい子育てエピソードが満載です。気になる人は、ぜひ見てみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『カロリーメイト』に書かれた応援メッセージ

「医者になるんだろ?」 失恋で悩む受験生の机に置かれた『カロリーメイト』に33万いいね失恋で勉強が手につかなくなった高校生のそあさん。そんな彼の机に友人がそっと置いたのは、力強いメッセージが書かれた『カロリーメイト』でした。33万いいねを集めた、受験の『戦友』が贈った感動の応援エールと、そあさんが医師を目指すことになった心震える理由をご紹介します。

ゴミ出しを見守る犬の姿が? 写真に「笑った」「かわいすぎる」朝晩は冷え込む日が増えてきた、2025年11月現在。 寒い中、早朝にゴミ出しをするのはおっくうに感じますよね。 しかし、ゴミ出しを見守る『相棒』がいれば、そんな時間も悪くないと思えるかもしれません。 飼い主とゴミ出しに行...

出典
mame_azaz

Share Post LINE はてな コメント

page
top