trend

「見たらハートちょうだいね」 孫が祖父母に『いいね!』をお願いしたら…?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

きれいな風景や食べた料理など、撮った写真をSNSにアップして、たくさんの人にシェアする時代。

投稿した写真や動画に『いいね!』を押されるのは、嬉しいものです。

Instagramの場合、投稿された写真や動画の近くにあるハートマークのボタンを押すことで、投稿者に共感や感動の気持ちを表すことができます。

稲空穂(inana_nanaho)さんは、そんな『いいね!』に関する孫と祖父母のやりとりを漫画にしてInstagramにアップしています。

『いいね!』を送りたい祖父母だけど…

孫が日常の写真を投稿しているInstagramを、スマホで見ている祖父母。

「(投稿を)見たらハートちょうだいね」と孫がいうので、『いいね!』を送ろうとしています。

しかし、SNSの操作に慣れない祖父母には少し難しかった様子。なかなか『いいね!』を送ることができません。

『いいね!』の押し方が分からなかった祖母は、代わりに『あるもの』を渡そうと考えます。

※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。

箱を開けると…祖父母が紙で作ったハートが、たくさん入っていました!

孫への愛情が詰まっていて、とても素敵です。

大きくて少しいびつなハートと小ぶりでかわいいハート。気持ちを込めて紙を切り抜いた祖父母を想像すると、温かな気持ちになりますね。

ボタン1つで送ることができるInstagramの『いいね!』ですが、何倍も嬉しいハートをもらった孫。そこには、祖父母と孫の優しい世界が広がっていました。

『特別じゃない日 猫とご近所さん』が発売中!

小さな街を舞台にした、稲空穂さんの連作短編コミック『特別じゃない日 猫とご近所さん』が発売中です!

稲空穂さんが描く、優しくて心温まる話に惹かれた人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。

特別じゃない日 猫とご近所さん

特別じゃない日 猫とご近所さん

稲空穂
891円(10/04 05:06時点)
発売日: 2022/07/21
Amazonの情報を掲載しています

[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

90分間で拾った空き缶の数は? 1万歩あるいた結果に「マジありえない」「ココに捨てるか?」街中を歩いているだけで、どうしても目に入ってしまうのがゴミです。 残念ながら、世の中にはルールやマナーを守れず、ゴミをポイ捨てする人が後を絶ちません。 1時間30分で拾った空き缶、ペットボトルの数は? 筆者の自宅から最寄...

スーパーで買った弁当や惣菜がレジ袋の中で汁まみれ あの絶望が「これにしてからなくなった!」「ありがとうサーモス!」スーパーマーケットやコンビニエンスストアで毎日のように弁当や総菜を買っているのですが…。 そこそこの確率でこうなり、「ああぁぁぁあっ!!!」と叫びたくなる暮らしを送っています。 絶望の汁こぼれ さすがに恥ずかしいし情けな...

出典
inana_nanaho

Share Post LINE はてな コメント

page
top