lifestyle

1本持っていると重宝する! セリアの万能グッズに「売り切れる前に買うぞ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キーホルダー

ダブルリングタイプのキーホルダーを開けるのに、便利に使えるのがセリアで販売中の『ダブルリングオープナー』(税込110円)です。

爪や指先を痛めず、素早くキーホルダーを付け外しできる便利アイテムですが、「そのためだけに購入するのはちょっと…」とためらう人もいるかもしれません。

そんな人に知ってほしいのが、Instagramで便利グッズの情報を発信しているはるか(haruka_kurashi_)さんの投稿です。

本記事では、はるかさんのInstagramから、日常のちょっとした『困った』を助けてくれるアイディアを紹介します。

キーホルダー以外にも!意外と使える便利な活用術

セリアの『ダブルリングオープナー』は、片方の先端が曲がった小さなピンセットのような形状をしています。

ダブルリングオープナーを持つ人の手

名前のとおり、キーホルダーのダブルリングを開けるためのアイテムとして販売されていますが、実は日常のちょっとした場面でも活躍してくれます。

まずは基本的な使い方から見ていきましょう。

爪を傷めずにダブルリングを開けられる便利アイテム

キーホルダーに使われるダブルリングは簡単に開かないぶん、取り付けや取り外しが難しいという声もよく聞かれます。

「爪が痛くなる」「子供には無理そう」と感じたことがある人も多いのではないでしょうか。

このダブルリングオープナーがあれば、曲がった先端をリングの隙間に差し込むだけで、簡単に開けられます。

ダブルリングオープナーをキーホルダーのリング部分に差し込んでいる様子

そのまま固定もできるため、鍵などをスムースに通せるでしょう。

ダブルリングオープナーが差し込まれたキーホルダー

ネイルをしている人でも、爪を傷めることなく使える点も魅力です。

ダブルリングオープナーで鍵を通している様子

内キャップを外す時にも使える

はるかさんは、キーホルダー以外の使い方として、アロマディフューザーの内キャップを外す時にもこのアイテムを使っているそう。

アロマディフューザーのキャップを持つ人の手

瓶とキャップの隙間にダブルリングオープナーの先端を差し込み、上に引き上げるだけで簡単に外せます。

アロマディフューザーのキャップをダブルリングオープナーで開ける人

指先で無理に引っ張る必要がないので、ストレスなく作業できるでしょう。

アロマディフューザーのキャップを開ける様子

壊れたチャックも開けられる

さらに便利なのが、チャックの引き手が壊れた時の応急処置にも使えることです。

チャックの引き手が破損し、生地に埋もれてチャックの胴体部分しか見えない状態では、手で動かすのは難しいものです。

壊れたファスナーを指差す人の手

ダブルリングオープナーの先端を引き手用の穴に差し込み、パーツをつかむようにしてスライドさせれば、チャックをスムースに開け閉めできます。

壊れたファスナー部分にダブルリングオープナーを差し込む様子
ダブルリングオープナーでファスナーを開けている様子

1つ持っておくと安心

「キーホルダーのリングが硬くて開かない」「チャックの引き手が壊れて困った」というトラブルは、いつ起きてもおかしくありません。

そのような時、手元にダブルリングオープナーがあると非常に便利です。

SNSでも一時話題になり売り切れが続出した人気商品なので、セリアの売り場をこまめにチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

100均の調味料ホルダー 使い方に「知らなかった」「早速やる」【収納アイディア4選】調味料ホルダーを使えば、散らばりがちなアイテムをきれいに収納できることをご存じでしょうか。整理整頓は、100円ショップのアイテムで叶います。手軽に暮らしを快適にする便利グッズをチェックしてみましょう。

保冷バッグ

「保冷剤は横に入れてた…」 正しい置き方に「知らなかった」「覚えておく」お弁当の保冷力を格段にアップ! 保冷バッグを冷凍庫に入れる裏ワザや、保冷剤の置き場所、タオルの活用術など、ちゃんまいさんの『時間がないママを救う暮らし術』をご紹介します。

出典
haruka_kurashi_

Share Post LINE はてな コメント

page
top