子供「甘くておいしい」 エバラのレシピに「もうないの?」「満足感たっぷり」
公開: 更新:


トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

「価格も機能も大満足」「安いから買ったけど大成功だった」 『アシックス』のランニングシューズがAmazonセールに登場!2025年8月22日(金)から、Amazonのお買い得なイベント『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』がスタート! 秋の行楽やお出かけにぴったりのアイテムから、残暑に活躍するアイテムまで、さまざまな商品がお買い...
- 出典
- エバラ食品工業株式会社
夕食時、食卓がさびしくて「あと一品欲しいな…」と思ったことはありませんか。
そんな時、サッと簡単に作れる副菜があると嬉しいですよね。
「何かいいレシピがないか」と筆者も探していたところ、エバラ食品工業株式会社(以下、エバラ)のウェブサイトで『豆苗のごま和え』というレシピを発見。
実際に作ってみたら「これはリピート確定!」といいたくなるおいしさだったので、レポートします!
エバラが教える!『豆苗のごま和え』の作り方
材料は下記の通り。
エバラが販売する『しゃぶしゃぶごまだれ』を使用します。
豆苗は半分の長さに切ります。
耐熱容器に入れてラップをかけたら、600Wの電子レンジで約2分加熱します。
粗熱が取れたら、水気を切ってください。『しゃぶしゃぶごまだれ』を加えて、箸などで混ぜたら完成です!
お好みですりごまを加えると、風味がより一層アップしますよ。
あっという間にできたにもかかわらず、豆苗に甘めのごまだれがしっかりと絡んでいて満足感があります。
豆苗が苦手な子供も「ごまだれが甘くておいしい!」とパクパク食べてくれました。
夕飯の副菜や、弁当のおかずに便利な一品。
火を使わずに作れるので、暑い日や疲れた日にもおすすめですよ。
「今日はちょっと野菜が足りないかも…」という時、ぜひ試してみてください!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]