父親から嫁ぐ娘への美味しい贈り物「最後まで見ちゃった」と海外でも話題に
公開: 更新:

出典:YouTube

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。
もうすぐ、娘が嫁いでいく。
言葉で伝えることが苦手な父親が、自分なりの方法で気持ちを伝えようと思いついたこと。それは、娘の門出を祝うお弁当をつくることでした。
どんな料理を入れよう?何が好きだった?
作るなら、娘の好きだった料理を作ってあげたい。
娘との思い出を振り返ると、たくさんの想いが溢れ出してきます。
料理をした経験なんて、ありません。
包丁を持つ手もおぼつかないけれど、娘が驚いて喜ぶ顔がみたくて毎日ちょっとずつ練習しました。
そして迎えた、結婚式当日。
嫁ぐ娘へ、伝えたい想いをカタチに。どんなお弁当ができたのでしょうか?
「自分のことをずっと想ってくれてたんだなと感じて欲しい」
家族に支えられながら、一品ずつ想いをこめて作った、初めてのお弁当。
時間はかかったけれど、娘さんの喜ぶ顔に、お父さんも嬉しそうですね。
家族愛の溢れる光景に、私も見ていて目頭が熱くなってしまいました。
この『LOVE DISH』は国内だけでなく、海外からも「最後まで見ちゃった」と感動の声が寄せられていました。
大切な家族の新しい門出に想う気持ちは、やっぱりどこの国でも一緒なんですね。
言葉で言うのは照れくさいけど、大切なことはどんなカタチであれ、ちゃんと伝えなきゃ伝わりません。
シャイな父からの心温まるサプライズ。娘さんにはしっかり伝わりましたよね!