trend

アニメなの?漫画なの? 脳が混乱するアート作品に「天才」「発想力がすごい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

YouTubeやTwitterなど、ネット上で作品を発信しているアーティスト、しんらしんげ(@shin___geki)さん。

過去には、紙コップを3つ使った、ドラえもんの『動く漫画』を発表し、Twitterで27万回以上もリツイートされるほど反響を呼びました。

そんな新進気鋭のアーティストであるしんらしんげさんの最新作が公開され、早くも話題を呼んでいます。

五月病も吹っ飛んだ

タイトル『五月病』は、男子高校生がモンスターと戦うという内容。

漫画とアニメが融合したような新感覚の作品、大胆な撮影手法、そしてオチも含めて、最後までお楽しみください。

五月病というタイトルからは予想もつかない迫力と、計算し尽くされた撮影方法に「天才」「すごい!」と絶賛の嵐。

海外のユーザーからも「楽しかった」「素晴らしい」と、しんらしんげさんの作品を称賛するコメントが寄せられています。

一つひとつは静止画であるにもかかわらず、まるでアニメを見ているかのような臨場感…その発想力と、実際に作品として完成させてしまう才能に脱帽です!


[文・構成/grape編集部]

イラスト

ペットボトルキャップの形を生かして? 『おいしそうなアート』に称賛の声ペットボトルキャップを使ったアート作品を、西倉ミト(mito0813)さんがInstagramに投稿。 今にも果汁がこぼれそうな作品に、大きな注目が集まりました。

木彫り作品

【木彫り作品】長方形の木材を削り… 完成した『犬』の作品に「どうしてこうなるの?」「とてもかわいい!」動物をモチーフにした木彫り作品をXで公開している、鑄(@CopperAndHammer)さん。 「犬を作ります」と宣言し、作り上げた作品が大きな反響を集めています。

出典
@shin___geki

Share Post LINE はてな コメント

page
top