lifestyle

肉じゃがはボウルで作る! JA全農が教える時短術に「助かる」「手軽すぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

電子レンジで作る肉じゃが

バタバタと忙しく働いた日は、気力も体力もゼロに等しくなっているもの。

そんな時は、時間も手間もかからない簡単な料理で済ませたいですよね。

特に、時短できる電子レンジを使った料理は、忙しい現代人の強い味方でしょう。

電子レンジで作る肉じゃがに「助かる」

「疲れた日は電子レンジで時短おかずにしよう」

こう呼び掛けたのは、全国農業協同組合連合会(通称、JA全農)の広報部の、Instagramアカウント(zennoh_official)。

忙しい毎日を過ごす人たちに向けて紹介したのは、『電子レンジで作る肉じゃが』です!

肉じゃがと聞くと、炒めたり、煮たり、アクをとったり…何かと手間のかかる工程が多い印象を抱きませんか。

ですが、JA全農によると、電子レンジでも簡単に作ることができるそうですよ!

※動画はInstagram上で再生できます。

【材料(2人ぶん)】

・豚バラ薄切り肉 200g

・ジャガイモ 2個

・タマネギ 2ぶんの1個

・ニンジン 2ぶんの1本

・サヤエンドウ 5本

・酒、醤油、みりん 各大さじ2杯

・砂糖 大さじ1杯

豚バラ肉、ジャガイモ、ニンジンは、小さめのひと口大に切っておきましょう。タマネギは細めのくし切り、サヤエンドウは半分に切ります。

耐熱容器に豚肉、野菜類、調味料を入れて混ぜてください。

電子レンジで作る肉じゃが

ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで15分加熱。全体を混ぜたらサヤエンドウを加えてさらに1分加熱して、完成です!

電子レンジで作る肉じゃが

その後、10分ほど粗熱を取ると、味がよくなじんでおすすめですよ。

何かと手間がかかる肉じゃがも、電子レンジに任せればこの通り!あまりの手軽さに驚いてしまいますね。

火を使わないので、温めている間にほかの家事を片付けたり、ゆっくり休憩したりできるでしょう。また、翌日のお弁当のおかずとして作り置きもできそうです。

疲れた日でも、優しい味わいでホッと心を温めてくれる、肉じゃが。忙しい日の救済レシピとして、覚えておくといいかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

「さすが年一だよね」「待ってて本当によかった」 Amazonプライムデーで大注目のセール対象商品がコレ!【7/14まで】年に一度のAmazonビッグセール『プライムデー』が、先行セールを含めて2025年7月8日(火)からスタート! 最大18%還元のポイントアップキャンペーンだったり、50000ポイントが当たる抽選会に参加できたり、お得なイ...

出典
zennoh_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top