lifestyle

お米を炊く時はアレを入れて! 企業が教えるテクに「知らなかった!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

米の写真

※写真はイメージ

長きにわたり日本の食卓を支えてきた、米。

米と水を炊飯器に入れてボタンを押せば、ふっくらとしたごはんができ上がるのは、嬉しいですよね。

米を炊く時、ほんのひと手間加えるだけでよりおいしく炊ける方法があれば、試してみたいとは思いませんか。

そんな嬉しい裏技が、生活用品メーカーのアイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリスオーヤマ)のInstagramアカウントで紹介されていました!

米を炊く時、ある調味料を加えるだけで?

アイリスオーヤマが紹介する裏技は、米を炊飯器で炊く時にある調味料を入れるというもの。

どの家庭でも扱うことの多いであろう、2種類の調味料を使うそうですよ!

アイリスオーヤマの裏技は、米を炊く際にスプーン1杯のマヨネーズ、もしくはサラダオイルを加えるというものでした!

どちらも油分を含んでいるため、コーティング作用と保湿効果があるのだとか。

それにより、米に含まれる水分を逃さず、新米のようにモチモチとした食感になるといいます。

また、古くなってしまったお米もふっくらおいしく仕上げられるのは、嬉しいポイントでしょう。

動画を見た人からは「手軽だしやってみます!」「マヨネーズ?知らなかった!」などの声が上がりました。

普段のごはんをよりおいしく味わうためにも、真似してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

マヨネーズのライフハック

残り少ないマヨネーズどうする? 使い道に「目からウロコ」「衝撃です」の声マヨネーズを最後まで使い切りたい時どうする?方法に「衝撃」「マヨラーには嬉しい情報」と反響です。

出典
irisohyama

Share Post LINE はてな コメント

page
top