lifestyle

お米を炊く時はアレを入れて! 企業が教えるテクに「知らなかった!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

米の写真

※写真はイメージ

長きにわたり日本の食卓を支えてきた、米。

米と水を炊飯器に入れてボタンを押せば、ふっくらとしたごはんができ上がるのは、嬉しいですよね。

米を炊く時、ほんのひと手間加えるだけでよりおいしく炊ける方法があれば、試してみたいとは思いませんか。

そんな嬉しい裏技が、生活用品メーカーのアイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリスオーヤマ)のInstagramアカウントで紹介されていました!

米を炊く時、ある調味料を加えるだけで?

アイリスオーヤマが紹介する裏技は、米を炊飯器で炊く時にある調味料を入れるというもの。

どの家庭でも扱うことの多いであろう、2種類の調味料を使うそうですよ!

アイリスオーヤマの裏技は、米を炊く際にスプーン1杯のマヨネーズ、もしくはサラダオイルを加えるというものでした!

どちらも油分を含んでいるため、コーティング作用と保湿効果があるのだとか。

それにより、米に含まれる水分を逃さず、新米のようにモチモチとした食感になるといいます。

また、古くなってしまったお米もふっくらおいしく仕上げられるのは、嬉しいポイントでしょう。

動画を見た人からは「手軽だしやってみます!」「マヨネーズ?知らなかった!」などの声が上がりました。

普段のごはんをよりおいしく味わうためにも、真似してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

おにぎりの写真

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。

出典
irisohyama

Share Post LINE はてな コメント

page
top