おにぎりの中に入れたのは… アイディアに「怖いよ」「さすがにやったことない」
公開: 更新:


安いはんぺんに家族がハマった! 使った調味料は…?【節約レシピ】メインのおかずは決まったけれど、副菜がなかなか決まらないということもありますよね。 また、メインと副菜の組み合わせがワンパターンになりがちな人も多いでしょう。 そこで本記事では、味の素株式会社のウェブサイトに掲載されてい...

コンビニの肉まんをフライパンで焼くと… 完成した料理に「おいしすぎる!」「想像以上にサクサク」ある日、筆者は『ファミリーマート』で肉まんを購入。今回は普通に食べるのではなく、アレンジして楽しむことにしました。
おにぎりを作るなら、どんな具材を入れますか。
梅干しや昆布などの定番はもちろん、『変わり種』を入れたくなる時もあるでしょう。
わたし肩幅(@with_katahaba)さんは、おにぎりに、ちょっと変わった具を入れてみたそうです。
Xに写真を投稿したところ、斬新なアイディアに、ネットがざわつきました。何を入れたのかというと…。
「怖いか?冷凍タコ焼きをおにぎりの具にする私が」
なんと投稿者さんは、冷凍のタコ焼きをおにぎりの具にしていたのです!
おにぎりの具といえば、味付けが濃い、ご飯のおともを入れることが多いはず。
『主食の中に主食を入れる』という発想は、なかなか思い付かないでしょう!
投稿には、『タコ焼き入りおにぎり』の味が気になった人たちから、さまざまなコメントが寄せられました。
・想像で食べてみたけど、おいしい気がする。ソースとかつお節も入れたいな。
・タコ焼きのおにぎりは、さすがにやったことないなー!
・意外とアリかも?お好み焼きをおかずにして、ご飯を食べる人はいるし。
・怖い、怖いよ。その発想はなかった。
・目からウロコ。おいしそうだしやってみたい!
タコ焼きを「興味本位で入れた」という、投稿者さん。味については「私はとてもおいしいと思いました」と教えてくれました。
ちなみに大阪府には、おにぎりにタコ焼きがのった『たこむす』という商品があるのだとか。
斬新な組み合わせに思えますが、食べてみると『アリ』なのかもしれません!味が気になった人は、真似して作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]