「センス良いね」って言われるかも! ディズニー通が教えるクリスマス限定みやげ
公開: 更新:

撮影:grape編集部

ディズニーで買った限定土産 お菓子が入っていた袋をよく見てみると…?東京ディズニーリゾートのクリスマス期間に販売される、注目の限定お菓子をチェック! 人気のキャラクター「リルリンリン」がデザインされたミトン型の袋がポイントのクリームフィルド・ビスケットを紹介します。甘さ控えめのチョコクリーム入りクッキーと、お菓子を食べた後にツリーの装飾に使える袋のデザインの可愛さに一目惚れ間違いなしです。

販売はたったの1店舗! ディズニーのファンから大人気の『ガンボスープ』って知ってる?「これ、大好き!」「ウマすぎる」とSNSで熱狂的なファンを持つ、東京ディズニーランドの隠れた人気メニューを知っていますか? パーク内1店舗のみで販売されている、冬の定番メニュー「ガンボスープ」を実食レポート。アメリカ南部の伝統料理である、この「ご飯入りスープ」が、なぜリピート率満点の"クセになる味"なのかを徹底解説します。






毎年11月になると、店頭にはクリスマスのグッズがたくさん並ぶでしょう。
「今年は何を飾ろうかな…」という人もいれば、毎年同じクリスマスグッズを飾っている人もいるかもしれません。
クリスマスツリーなどを家に飾れば、一気にクリスマスムードになりますが、出すのが大変だったり、しまうスペースをとったりするため、少し厄介ですよね。
実用性重視の人におすすめのディズニー土産
ディズニー好きの筆者は、クリスマスの時期になると、東京ディズニーリゾートのクリスマスイベントの時に購入したクッキー缶を飾っています。
クリスマスの限定イラストが描かれており、ポストカードのような感覚で季節を楽しむことができるので、気に入っている方法です。
2025年の東京ディズニーリゾートのクリスマスイベントでも、新作のイラストが描かれたクッキー缶が販売されていました。
その商品がこちらです!
撮影:grape編集部
ソリに乗ったミッキーマウス、ミニーマウス、プルート、ドナルドダック、グーフィーが描かれています。
よく見ると、ツリーの中から、チップとデールが顔を出していますね!
ソリの周りには、ミッキーマウスの家やシンデレラ城、S.S.コロンビア号などパークに関連する建物も。
メインは、この缶の中身です。
撮影:grape編集部
複数の種類が詰め合わせになったアソ―テッドクッキーなので、おいしいクッキーを食べた後に、缶を飾ってクリスマスを楽しむのがおすすめ。
クッキーは、中央の大きなバタークッキーのほか、以下の6種類のクッキーが入っています。
・ホワイトチョコレートカバード・バタークッキー
・ミルクチョコレートカバード・バタークッキー
・チョコレート&ラズベリークッキー
・バター&グリーンアップルクッキー
・カスタードクッキー
・チョコレートクッキー
撮影:grape編集部
形が異なるものも入っているので、探して食べてみてくださいね!
撮影:grape編集部
価格は1つ税込み2,000円です。
食べてもおいしい、飾ってもかわいいので一石二鳥ではありませんか。
クリスマスパーティーで、みんなでシェアして食べるのもいいかもしれませんね!
食べ終わったクッキー缶を飾ってみると、このように一気にクリスマス感が出ますよ。
撮影:grape編集部
家族や職場の同僚にお土産として渡せば「センスがいいね!」と言われるかもしれません。
東京ディズニーリゾートでのクリスマスイベントは、同年12月25日までです。パークを訪れた際は、探してみてくださいね!
©Disney
※スペシャルグッズの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合や、 イベント終了後も販売する場合があります。
[文・構成・取材/grape編集部]