息子のため、シングルマザーが『パパ』に変身!理由に、心温まる…
公開: 更新:

出典:Facebook

自由研究で『お母さんの一日』を調べた長男 最後に書いた感想を読むと…【泣ける】夏休みの自由研究といえば、工作や実験、観察日記などを思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、sym.n.41さんが育てる、小学6年生の長男が選んだテーマは、一風変わったものだったといいます。Threadsで投稿された写真を見て、そのテーマが何であるのかを確かめてみましょう。

母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。
アメリカ合衆国テキサス州に住むイヴェット・ヴァスケスさんはシングルマザー。3人の息子と一緒に、毎日楽しく暮らしています。
2016年9月1日、いつものように息子・イライジャくんを学校に車で送ったイヴェットさん。学校に着くと、車の数がいつもより多いことに気づきます。
「今日はなにかあるの?いつもより、車がたくさん停まっているけど…」
疑問を抱きイライジャくんに聞くと、彼はこう返しました。
「今日は、お父さんと一緒にドーナツを食べる行事があるんだよ」
シングルマザー、愛する息子のために『父親』に大変身!
イライジャくんの話によると、授業の一環として、お父さんと一緒にドーナツを食べるイベントがあるのだそうです。
このことを知り、イヴェットさんはビックリ!イライジャくんは、お母さんにそのことを話していなかったのですから…。
「イライジャと一緒にドーナツを食べるイベントだなんて、見逃せないわ!」
母子家庭で育ったイライジャくんには、お父さんがいません。イヴェットさんはそんな息子が、今日の行事に参加できないことを可哀想に思いました。
そこでイヴェットさんは、『とあるアイディア』を思い付きます。ひとり帰宅すると服を着替え、急ぎ学校に戻ったのです。
教室に現れた『お母さん』の姿は…
教室に入ると、そこにはたくさんの子どもたちとお父さんの姿が…。賑やかなこの教室の中で、イライジャくんはひとり待っているに違いありません。
…って、あれ?これは、『お父さんと一緒にドーナツを食べるイベント』のはずですよね。なぜ『お母さん』であるイヴェットさんが、参加できるのでしょうか。
その理由は…。
野球帽を被り、チェック柄のシャツとバギーパンツを着用し、口元にはこゆ~い付けヒゲ…。
そう、イヴェットさんのアイディアは『男装』!お父さんの格好をして、『お父さんとドーナツを食べる』行事に参加することにしたのです。
このアイディアに対し、学校や他の親御さんは参加を大歓迎してくれたそうです。大好きなお母さんと一緒にドーナツを食べることができて、イライジャくんは本当に嬉しかったことでしょう。
「愛する息子の笑顔を見るためなら、なんだってやるよ!」
この日のことを綴ると共に、そうコメントするイヴェットさん。あの時目の前に現れた『お父さん』は、イライジャくんにとって最高のお父さんだったに違いありません。
学校や周囲の人たちの思いやりも含めて、優しさに満ち溢れた素敵な出来事ですね!