entertainment

涙の最終回を終えて『逃げ恥ロス』が襲来中!「このドラマに出会えて良かった!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」エンディング (c)TBS

2016年12月20日、最終回を迎えた大人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』。視聴率は20.8%と大台にのり、多くのファンの涙を誘いました。

前回の放送で、津崎平匡のプロポーズを素直に受け入れられなかった森山みくり。それからは結婚について真剣に考え、頑張れば頑張るほどすれ違っていく二人。

そんな状況に自己嫌悪から塞ぎこむみくりを、平匡が今までの生活でみくりにもらった言葉を使いながら説得。閉じた心を開かせました。

そこからは、全員が笑顔になる最高のハッピーエンド!全ての登場人物がそれぞれの幸せを見つけました。まさか藤井隆さん演じる日野さんの奥さんが、あの人だったとは…

多くの方がこの最後に涙し、感動し、逃げ恥ロスが巻き起こっています!

最高に素晴らしいドラマだった!

名言が多かった

歌手の大塚愛さんや声優の緒方恵美さんも逃げ恥ロス!

演じた星野源さんも言葉にならない

ムズキュンするみくりと平匡の恋愛が観ていて面白いのはもちろん、ワーキングプア、絶食系男子、未婚中年、ゲイ、シングルマザーなど、現代で取り沙汰されるトピックをふんだんに盛り込んだ逃げ恥。楽しくも、とても考えさせられることの多い、本当に素晴らしいドラマでした!

放送終了後、続編や百合と風見が登場するスピンオフの噂もあがっています。もしかしたらまたみくりや平匡に会えるかもしれません。

二人の幸せな姿が再び見られることを楽しみにしています!


[文/grape編集部]

綾野剛さん

【涙が大洪水】号泣必至ドラマランキング 2位はコウノドリ、1位はSPドラマを3回放送!ストレス解消にもなるといわれる「涙活」。30〜60代の男女100人に、見て号泣必至のテレビドラマについてアンケート調査を行いました。家族愛を描き多くのスピンオフが生まれた『監察医 朝顔』、命の奇跡を丁寧に描いた『コウノドリ』を抑え、見事1位に輝いたのは…。

篠原涼子さんの写真

篠原涼子主演『アンフェア』を抑え、続編熱望1位に輝いた刑事ドラマとは平成の刑事ドラマで、今なお「続編が見たい」と熱望される名作は? 30〜60代の男女にアンケートを実施しました。斬新な設定の『SPEC』や、スリリングな裏切りが魅力の『アンフェア』といった人気作を抑え、1位に輝いたのは…。

出典
@ai_otsuka99@Megumi_Ogatanigehajigram@gen_senden@yui_tkm611@kanemotonomukuu@sawara_r@musicnight16712@ai_otsuka99@Megumi_Ogata@gen_senden

Share Post LINE はてな コメント

page
top