父親と子ども3人が食事 帰り際、お兄ちゃんだけがある『ひと言』
公開: 更新:

※写真はイメージ

「これが半額って信じられない」「だって普通に売れるじゃん」 Amazonブラックフライデーの目玉商品がこちら!2025年、年末最後のビッグセールであるAmazon『ブラックフライデー』の注目度は抜群! 「ほしいが丸ごと、お得に叶う。」をテーマに、人気のご褒美アイテムや日々の暮らしに欠かせないグッズなど、あらゆる商品がお買い得価格...

「焦げつきにくい」「油汚れもよく落ちる」 サーモスのフライパンを6か月使った結果がこちら!野菜や肉を炒めたり煮込んだり、油をひいて揚げたりと、料理に欠かせないフライパン。 使い続けていると、焦げがつきやすくなったり、油汚れが落としにくくなったりしませんか。 長い間使える、よきフライパンを探していたところ、「こ...
- 出典
- @fujinagin





漫画家の藤凪かおる(@fujinagin)さんが見かけた、ほっと心が温まり、さらに考えさせられる出来事。
藤凪さんは外食中、父親と3人の子どもたちを見かけます。
食事を終えた家族4人は、会計を済ませて店の外へ向かいます。その際に、小学生くらいの男の子だけがある言葉を口にしたのです。
大きな声で「ごちそうさまでした!」
長男と思われる男の子だけが元気な挨拶。
「そのままの君でいて」と藤凪さんは思いをつづっています。
男の子は、学校で「挨拶は大事ですよ」と教わったのでしょうか。シンプルだけれど、とても大切なことです。
※写真はイメージ
子どものころは大事にしていたのに、大人になると忘れてしまいがちなことは多くあります。
藤凪さんが願ったように、この男の子にはいつまでも、変わらずにいてほしいですね。
弟と妹が、お兄ちゃんの姿を見て「僕らもこうしよう」と気付いてくれたら、とも期待してしまいます。
[文・構成/grape編集部]