幼稚園児「パパは病気なの?」入院中の父に娘がした『お願い』に吹き出す
公開: 更新:

※写真はイメージ

マイタケとツナ缶を混ぜて…? 味付けに「箸が止まらん」【レンチンレシピ】献立がなかなか決まらない時に、サッと作れる副菜レシピを知っておくと便利ですよね。 この記事では、もう一品欲しい時にぴったりな、味の素株式会社の『やみつき!無限まいたけ』を紹介します。 「おいしくてずっと食べてしまう」と話...

『もったいない』が解決! キウイのヘタの芯を簡単に取る方法に「無駄がない!」甘酸っぱさがおいしい、キウイ。ごわごわの見た目から想像もつかないグリーンの断面もきれいですよね。そんなキウイ、皮をむく時に芯が残ったり、取ろうとして果肉を大きく切りすぎたりした経験はありませんか。芯が柔らかい品種なら問題ないものの、かたくて食べにくそうな場合は、できれば取り除きたいもの。実はちょっとしたコツでキウイの芯をきれいに取ることができますよ。
- 出典
- @jack4520
娘を育てている、jack(@jack4520)さん。
以前、長期入院をした時に、幼稚園児だった娘からいわれた『お願い』が、いまも強く胸に刻まれているそうです。
当時、娘は泣きながらこんなことをいってきました。
パパはお病気なの?お病気になったら死んじゃうの?
小さいながらに大好きなパパの体を心配しているのでしょう。この後、どのような心温まる『お願い』をされるのかと思っていると…。
死んだらお化けになるの?お化けになったらもうお家にこないでね!
まさか、お化けになって出てくることを心配していたなんて!しかも、「家にこないで」というおまけ付きです。
思いがけない『お願い』に、多くの人が吹き出してしまいました。
・こういう思い出が、子育ての醍醐味ですよね。
・なんと健気なお嬢さん!と読んでいたのに…オチに笑ってしまいました。
・自分もお化けになったら、家に行かないように気を付けよう。
娘のひと言を「今朝のことのように覚えている」というjackさん。パパにとってはショックなひと言も、子育てをしている時のよい思い出になりそうですね!
[文・構成/grape編集部]