父親「一週間は落ち込みました」 4歳の娘のリアルな返答が心をえぐる
公開: 更新:

※写真はイメージ

「どうやったらこうなるの?」金魚が縦一列に整列した写真が話題!飼い主の鼓太郎(@kotakotaurotako)さんと暮らす複数の金魚たちは、それぞれ個性豊かで、ユーモラスな姿を見せてくれるのだそうです。 ある時、鼓太郎さんが金魚たちのいる水槽に近づくと…。

食欲の秋! 工藤静香が紹介するサツマイモの『いちばんおいしい食べ方』に好評の声秋の味覚といえば、黄金色のサツマイモ。 2025年9月17日、歌手の工藤静香さんがInstagramで『サツマイモの一番おいしい食べ方』を紹介し、ファンから好評の声が寄せられました。 炊飯器で水分がなくなるまで炊き上げる...
ほっぺにチューをしたり、ギューッと抱きしめたり…父親にとって、娘とのスキンシップは長く続けたいものです。
しかし、こういった行為はいつまで行ってもいいものなのでしょうか。
疑問に思った相川晴(@halproject00)さんの夫は、4歳の娘に直接聞いてみたのだそうです。
しばらく考えてから、娘さんはあまりにもリアリティのある数字を出してきました。
6歳くらいかな…。
小学校に入学するのが7歳になる歳なので、年長さんくらいまでなら「いいよ」と答えたのです。
このリアルな数字を聞いたら、落ち込んでしまうお父さんもいるかもしれません。
投稿には、このようなコメントが寄せられていました。
・少しずつ大人になっているのですね…悲しいような、喜ばしいような。
・まさに同じ年齢の時に拒絶され、1週間は落ち込みました。
・うちの娘は8歳ですが、まだまだ父親が大好きな感じです。
・チューは諦めても、ギューは許してくれませんかね?
ほかにも「8歳ですが、もう暴言を吐かれまくっています」という家庭もあるので、親子の関わりかたはかなり差があるようです。
大人へと成長していく愛娘の発言を喜びつつ、もう少しだけスキンシップができる時間が伸びてほしいと思ってしまいますね。
[文・構成/grape編集部]