謎の生き物の絵が並んだダンボール 描かれた理由に「同じことをやったことある!」の声
公開: 更新:


アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

衝撃の役名!ひょうろくが『仮歯』役で三谷幸喜最新作に出演2025年10月1日から放送開始されるドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(フジテレビ系)。同年9月13日、追加のキャストが発表されました!
- 出典
- yubimarcano
好奇心旺盛な子どもは、親にさまざまなものをねだります。
「欲しいものがある」と子どもからいわれた時、ちょっとしたものなら「1日に1個までなら」と買ってあげる家庭も多いことでしょう。
けれど、高価なものはいつでもすぐに買ってあげられません。
海外の掲示板『Reddit』に投稿された、ある子どもの努力の結晶が注目を集めています。
買ってもらえないから作ってみた
YouTubeで犬の動画を見たかった娘さんから、パソコンをねだられた投稿者。
「買ってあげない」というと、娘さんは…。
出典:yubimarcano
PCを手描きで作り上げてしまいました!
ダンボールの上部には、犬の絵がいくつも描かれています。
写真を見た人たちからは、こんなコメントが寄せられました。
【ネットの声】
・買ってあげればいいのに…。
・これは、子どもの想像力がたくましくなる。
・自分も小さい時に同じことをやったよ!
・娘さんは検索履歴を消しているので、「なぜユニコーンは存在しているのか」を調べていたなんて親は知る由もないだろう。
大反響があった娘さんの作品。
多くのコメントが寄せられたことを受けて、投稿者は次のように感謝を述べています。
子どもに有害だとされている情報もあふれているインターネット。まだ判断が付かない年齢のため、「この子には早い」という思いが投稿者にはあるのかもしれません。
いまはPCのない生活の中で、娘さんの創造力が伸ばせるといいですね。
[文・構成/grape編集部]