早産で生まれた赤ちゃんが男らしいことをしたら…父親のアイディアが大ウケ
公開: 更新:


病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これはやばい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!
赤ちゃんが誕生すると、日に日に成長する我が子の様子を写真に収めたいと思う親は多いことでしょう。
2人の子どもの父親であるマック・マクミランさんもそんな親の1人。マックさんは最初に娘が生まれた時、たくさんの写真を撮ったといいます。
そして2018年には息子のライアンくんが誕生。海外メディア『Bored Panda』よると、予定日より9週早く生まれたライアンくんは体重が3パウンド(約1.3㎏)に満たないほどで、6週間も新生児集中治療室で過ごしたということです。
すくすくと成長しているライアンくん。そんな彼の写真を撮ろうと決めたマックさんの頭に、あるアイディアが浮かびます。
ライアンが大人の男に成長した時の姿を撮ろう!
マックさんはフォトショップを使って、『大人になったライアンくんがするであろういかにも男らしい行動』の写真を制作。それをFacebookに投稿したところ、たちまち話題となります。
大人の男の身だしなみ
さあ仕事に行くぜ
筋トレ
車の修理なら任せとけ
男なら巻き割りくらいできないとな
釣れた!
芝刈りは男の仕事
落ち葉の掃除もまかせろ
男友達とポーカーナイト
ライアンくんの可愛らしさと男らしい行動のギャップに、見た人たちは大笑い!これらの写真はメディアでも取り上げられて、ライアンくんは一躍有名になりました。
一部の人たちから撮影中にライアンくんに危険なことがあったのではないか、という指摘があったそうですが、写真に映っている道具などはすべてフォトショップで加工したものなので、ライアンくんに危険なものはいっさい近づけていないということです。
これらの写真には、早産で生まれた子どもをもつ人たちを応援する思いも込められているのだとか。
「18年後にライアンがこの写真を見てどう思うかが気になるよ」と話すマットさん。きっと18年後には、たくましく成長したライアンくんがジムで鍛えたり、車を直したりする姿がフォトショップなしで見られることでしょう!
[文・構成/grape編集部]