「妊婦の実際はこうです」 ネットに投稿された『2枚』に、ハッとさせられる
公開: 更新:


子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。
- 出典
- @KAMAYEAHH
育児に関する実録漫画をネット上に公開している、かまい(@KAMAYEAHH)さん。
妊娠をする前に抱いていた妊婦へのイメージと、その後変化した実情をイラストで描きました。
『妊娠のイメージと実際』
妊娠中の身体の変化には個人差があるため、症状の度合いについて一概にはいえません。しかし、中にはさまざまな症状につらさを味わっている人も少なくないようです。
イラストに対し、同じような経験を持つ人からは、次のようなコメントが集まっています。
・めちゃくちゃ分かる!理想と現実が違いすぎて…。
・私もつわりが想像以上にひどくて、しんどかった。「ちょっと」どころじゃなかった。
・妻が妊娠した時、いろいろと大変そうでビックリしたことを覚えています。「母は強し」ですね。
かまいさんは不便なことの多かった妊婦生活の中で、「乗り越えた後はこの子に会える」という楽しみもあったと明かしています。
大変な苦労の末に、大切な命と出会える瞬間…それは、多くの親にとって何物にも代えがたい喜びなのでしょう。
[文・構成/grape編集部]