issues

夫が育児休暇を6か月取得! しかし、理想と現実は違った

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

男性の育児休暇取得が浸透していない日本。

「私の夫も育児休暇を取得してくれたら」と思っている女性は一定数いるでしょう。しかし、理想と現実にはある程度の差があるようです。

ツムママ(tumutumuo)さんは、夫が育児休暇を取得した時のエピソードをInstagramで公開。次のようなコメントを添えています。

今ではとても感謝しておりますが、正直相談された時は嬉しさより不安が大きかったです。

これから育休を考えている人など、参考にしていただけると嬉しいです!

夫の育児休暇取得の、よかった面と悪かった面とは…。

『夫が育休を6ヶ月取りました』

ツムママさんが悩んでいる間に、夫は育児休暇取得のために動いていました!

驚いたツムママさんが夫に話を聞くと、さらに不安が膨らむことに。

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

救急車

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。

出典
tumutumuo

Share Post LINE はてな コメント

page
top