subculture

遊びに行くのに、なんで怒ってるの!? 大荒れな娘の唐突な『ひと言』に脱力

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

3歳の息子さんと5歳の娘さんを育てる中川マナ(we_are_colorful)さんは、漫画を描いてInstagramに投稿しています。

心理学を育児に取り入れているのですが、18年かけて身に着けた対処方法も時には子どもに敵わないことがあるようです。

そんな時に気が付いたことを、中川さんは漫画に描きました。1~5話をご覧ください!

これからミュージカルを見に行くのに!

楽しいお出かけの前に、なぜか不機嫌になってしまった娘さん!

中川さんは解決を図るのですが…。

手札はたくさんあるはずだった

実は、娘さんには「ちゃんと話したい」という意志はあったのです。

それなのに、収まってくれないイライラ。

荒れる娘さんを相手にしていた中川さんも、ついに疲れ果てて…。

悪化した娘さんの唐突な『ひと言』

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

出典
we_are_colorful

Share Post LINE はてな コメント

page
top