3歳の誕生日を迎えた息子 母親がプレゼントの箱を捨てようとすると…?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- chaz_comic
子供にとって、誕生日は特別なイベントでしょう。
ケーキを食べたり、プレゼントをもらったりといった経験は忘れられない思い出になりますよね。
プレゼントをもらった息子が?
家族のエピソードを漫画として描くイラストレーターの、ちゃず(chaz_comic)さん。
Instagramに公開した、息子さんの誕生日を祝うエピソードに「キュンとした」「ひたすらにかわいい」といった声が寄せられ、話題になっています。
3歳になった息子さんは、ちゃずさんと夫から誕生日プレゼントとして、タンクローリーのおもちゃを渡されて…。
プレゼントに大喜びする息子さんは、ちゃずさんが箱を捨てようとすると「いやだ!とっておく」と拒否。
すると、タンクローリーのおもちゃを箱に梱包し直して、自分で『ハッピーバースデートゥーユー』を歌い始めました。そして最後に、タンクローリーの箱を開けて、プレゼントを開ける喜びを再び味わったのです!
プレゼントを受け取ったことは、小さな息子さんにとってこの上ない喜びだったのでしょう。歓喜の瞬間を何度も噛みしめようとする、息子さんの姿がたまらなく愛おしいですね!
ちゃずさんは「3歳になった息子は、どんな成長を見せるのか…!」とつづり、誕生日を迎えた我が子に思いを馳せたのでした。
【ネットの声】
・我が家も箱が捨てられないので、どんどん溜まっています。
・何度でも『ハッピーバースデー』ができる!天才だ。
・最高です!尊すぎる…。かわいいの連続ですね。
・自分で感動を再現。素晴らしいセンスです。
誕生日の幸せな思い出は、息子さんの心に強く刻まれたことでしょう。
息子さんの行動に、多くの人が癒されたのでした!
[文・構成/grape編集部]