issues

ローソンが無印良品と提携 ネット上で期待の声相次ぐ 「最高の組み合わせ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年6月16日、生活雑貨のブランド『無印良品』を展開する良品計画が、コンビニエンスストア大手のローソンと提携することが明らかになりました。

良品計画によると、同月17日より、都内3店舗で無印良品の商品約500品目が実験販売されるとのこと。販売期間は約3か月を予定しており、商品の共同開発なども見据えているそうです。

<実験販売概要>

・販売期間:2020年6月17日(水)より順次販売開始し、約3か月間を予定

・販売店舗:

(1)ローソン久が原一丁目店(住所:東京都大田区久が原1‐12-11)※6/17(水)販売開始
(2)ローソン新宿若松町店(住所:東京都新宿区若松町28ー25) ※6/18(木)販売開始
(3)ローソン南砂二丁目店(住所:東京都江東区南砂2-37-1)※6/19(金)販売開始

・取り扱い商品:約500品目

・主な取り扱い商品群: 肌着、靴下、化粧水、文具、レトルトカレー

ローソン限定店舗での「無印良品」実験販売のお知らせ ーより引用

日常の暮らしに役立ち、地球環境にも気を配った商品を開発する無印良品は、『圧倒的な美味しさ』『人への優しさ』『地球(マチ)への優しさ』という3つの理念を掲げているローソンとの相性もよさそうですね!

ネット上ではこのニュースに多くの人がコメントを寄せていました。

・ファミリーマートが無印の商品販売をやめちゃったのでありがたい。

・バターチキンカレーもぜひ扱ってほしい!

・ローソンの商品のシンプルなパッケージと無印良品は、一貫性があっていいですね。

・最高の組み合わせ!そこに活路を見出す着眼点に感服です。

店舗まで行かなくても、コンビニエンスストアで気軽に無印良品が買えるようになると便利ですね。ローソンとタッグを組んだ新商品も楽しみです!


[文・構成/grape編集部]

救急車の写真

行政「絶対に食べないで」 5月から増える注意喚起に「知らなかった」「家族に伝える!」毎年5月頃から被害が増加。行政や自治体が注意を呼び掛けています。

絶対飲用してはダメ! 保健医療局の注意喚起に「気を付ける」「庭にある」初夏は、さまざまな草花が私たちを楽しませてくれる季節です。自宅の庭に、お気に入りの花を植えて育てている人も多いでしょう。しかし、育てる植物によっては思わぬトラブルを招く可能性があります。本記事では、間違えやすい有毒植物とその危険性について解説します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top