不審者に遭遇し、身の危険を感じた高校生 自転車で隣家に逃げ込むと?
公開: 更新:
1 2

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
悪意を持って突き飛ばされ、海原さんはケガを負ってしまいました。
さらに、出来事を母親に報告すると、怒りの言葉をぶつけられてしまいます。
きっと、娘を心配する気持ちや、頼られなかったことへの悲しさが転じて、筋違いな怒りとなってしまったのでしょう。
海原さんによると、以後は毎回母親に迎えに来てもらったため、バイクの不審者に遭遇することはなかったそうです。
漫画には、「そこは寄り添ってほしい…」「大人がしっかりしなきゃダメ!怒りではなくケアと通報!」「予想外な反応、ショックだったでしょうね」などのコメントが寄せられました。
怒りを向ける先は不審者。それを間違えてはいけませんね。
[文・構成/grape編集部]