trend

『わしゃ犬か!』育児中の人が共感する一人ツッコミとは

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

筆者の1歳の息子は、まだ上手にご飯を食べることができず、ダイニングテーブルからスプーンを落とすことがあります。

スプーンを拾って息子に渡すと、今度はわざと落とし、筆者が拾う姿を見てきゃっきゃと喜んでいます。

子育てをしていると、そんな子供とのやりとりにうんざりすることもありますよね。

たろすさんは、0歳の娘の育児や、出産の経験談などをInstagramで紹介しています。

娘にオーボールと呼ばれる、穴がたくさん開いた柔らかいボールのおもちゃを持たせた時のことです。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

乳児がオーボールで遊ぶ時、遊んでいるうちに、本人の意思とは関係なくポーンと転がっていってしまうのは、育児あるあるですよね。

繰り返されるその動きに、お笑いコンビ千鳥のノブさんを重ねてツッコむたろすさん。それを見て思わず吹き出してしまう人も多かったようです。

・めちゃくちゃ笑いました。

・最後のツッコミ最高でした。

乳児との2人の時間、セルフノブツッコミをしてみても楽しいかもしれませんね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

小林製薬の『肌キンキンボディミスト』 冷蔵庫で冷やすと、ひんやり感は本当に変わる?【体験レビュー】夏に人気のボディミスト。シュッとひと吹きで涼しくなり、リフレッシュできる便利アイテムですね。 小林製薬株式会社(以下、小林製薬)が販売する『熱中対策 肌キンキンボディミスト(以下、肌キンキンボディミスト)』は、同社のウェ...

『アイスノン ネッククーラー』の写真

【ネッククーラー】冷蔵庫に入れっぱなしにしないで! 白元アースの情報に「そうだったのか」熱中症対策グッズとして人気のネッククーラー。冷蔵庫で冷やして使える便利アイテムですが、あなたは正しく使えているでしょうか。 白元アース株式会社のウェブサイトでは、自社製品である『アイスノン ネッククーラー』の正しい保管場...

出典
taros_desu

Share Post LINE はてな コメント

page
top