男性を襲った『ぎっくり腰の悲劇』 オチに「つらすぎる」「自分も気を付けよう」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
子供の頃に誰もが本などで学ぶであろう、『泣きっ面に蜂』という言葉。
人生は、いつ何が起こるかが分かりません。いいこともあれば、時には不運に見舞われてしまうこともあります。
そんなタイミングで追い打ちをかけるかのように、さらに嫌なことが重なることを『泣きっ面に蜂』というのです。
ぎっくり腰時の『泣きっ面に蜂』体験
阿東里枝(@tanimikitakane)さんは、つい最近『泣きっ面に蜂』という言葉がぴったりな体験をした1人。
急性腰痛(通称:ぎっくり腰)になってしまい、阿東さんは痛む身体にムチを打ちながら通院をしていました。
しかし、そんな阿東さんに、さらなる悲劇が襲いかかります…。
この世に神様はいないのでしょうか。阿東さんは雨で濡れた地面によって足を滑らせ、意図せず大開脚をしてしまったのです。
程度にもよりますが、ぎっくり腰は一般的に、少しでも腰を動かしたり、力を入れたりするだけで言葉にできないほどの激痛が走ります。
歩くことすらやっとの阿東さんがこの時感じた痛みは、想像を絶するものだったことでしょう。
腰痛のつらさを知っている人たちや、ぎっくり腰経験者から、共感や同情する声が寄せられました。
・ギャグ風に描いてくれているけど、これはつらすぎる…。
・ぎっくり腰経験者だから、読んでいて思わず自分の腰まで痛くなった。
・こんなトラップがあるだなんて…。自分も気を付けよう…。
ぎっくり腰は、前かがみになって物を持ち上げた時や、寝床から身体を起こす時、くしゃみをした時などに起こる可能性があります。
もし、ぎっくり腰になってしまったら…雨の日の外出にはくれぐれもお気を付けくださいね。
[文・構成/grape編集部]