trend

商品券をうまいこと使い切りたい妻 夫に買い物を頼んだ結果? 「分かりみしかない」「これはときめく」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夫に買い物を頼むと、頼んだものと微妙に違うものを買ってきたり、頼んでいないものも一緒に買ってきたりして、やきもきしたことがある人は多いでしょう。

2人の子供をもつ母親である、みほ(miho_nekokichi)さんは、子育てや家族など日常の様子をInstagramで紹介しています。

ある日、千円分の商品券の使用期限が迫っていることに気付いたみほさん。

特に必要な買い物も思いつかなかったため、子供用のお菓子でも買おうかと、商品券を夫に託しました。

しばらくすると、夫がたくさんの荷物を手に買い物から帰宅。「いっぱい買ってきたな…」と思った、みほさんが夫に「全部でいくらだったの?」と聞くと…。

※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。

合計金額はなんと…1046円!

商品券を使い切り、なおかつ、自腹での支払いを最小限に抑えたいみほさんは、夫の『買い物テクニック』に思わず「好き…」と思うほど、ときめいてしまったようです。

何気ない日常のひとコマではありますが、これには多くの共感の声が集まりました。

・1000円ピッタリに選んだら、税込み1080円になるが、そうしないところが本当に計算上手!

・分かりみしかない!私も似た場面でつい「愛してる」っていったことがあります。

・それは心がときめきますね!

「こんなことでほれ直すかな」と大げさに感じる男性もいるかもしれません。

しかし、夫や妻に対して、多すぎず少なすぎず…ちょうどいい塩梅を求めるのは、案外難しいもの。

その難しいオーダーに応えてくれるだけで心がときめいてしまうのは、みほさんだけではないと感じる投稿でした!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

スリーコインズ『ジャケットホルダー』の写真(撮影:grape編集部)

脱いだ上着が『手ぶら』で持ち運べる! 330円の『ジャケットホルダー』が想像以上に優秀だったスリコで発見した『ジャケットホルダー』がお出かけに便利!脱いだ上着やマフラーを固定して持ち運べます。

マレーバクの写真

動物園「赤ちゃんが生まれました」 飼育員の喜びが伝わる『ド直球』な貼り紙が…愛媛県伊予郡にある『愛媛県立とべ動物園』で暮らすマレーバクのダンくんとナナハちゃんの間に、赤ちゃんが誕生。飼育員の喜びがあふれるユニークな貼り紙と、すくすくと成長するヒメナちゃんの姿を紹介します。

出典
miho_nekokichi

Share Post LINE はてな コメント

page
top