祖母の部屋を飾っていた『鉢植えの桜』 写真3枚に「朝から笑った」「後ろ後ろ!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
桜は、開花から2週間程度で散り始めます。
葉桜になると、季節が移り替わり、初夏が近付いてきたのが感じられますよね。
ぴよりん(@harepiyopiyo)さんは、育てている鉢植えの桜を祖母のために貸し出していました。
部屋の窓辺を飾り、祖母を楽しませた桜は、散り始めの頃にぴよりんさんに返却されたとのこと。
大役を果たした桜をねぎらいつつ、「また来年ですね」とのコメントを添えて、ぴよりんさんは写真をTwitterに投稿したのですが…。
桜の後ろが気になりすぎる…!
続く投稿でも、ぴよりんさんは次のように、鉢植えの桜について丁寧に説明しています。
最近はお店でも、鉢植えの桜が販売されている光景を見かけるようになりました。
この桜は今年で2年目ですが、あまり大きくならないし、育てやすいです。
しかし、大半の人が気になるのはやはり、コメントと一緒に投稿された写真の、桜の背景ではないでしょうか。
穏やかな投稿文と、犬たちの激しいバトルの差がツボに入る人が続出。
「後ろ!後ろ!」などのツッコミが相次いでいます。
・朝から笑った。もう駄目だ、桜の情報が頭に入ってこない。
・わんこプロレスから目が離せない!
・写真の情報量が多すぎる。こういう写真、大好き。
茶色いポメラニアンは、ぴよりんさんの愛犬で、白い犬がお隣に住む犬とのこと。
写真のような迫力でじゃれ合っている2匹は、たびたびネット上で話題となっています。
これからも、ぴよりんさんの撮影中におおいに遊んで、私たちを楽しませてくれることでしょう!
[文・構成/grape編集部]