ダシと酢を入れ炊くだけ! 絶品ご飯に「中毒性が高い」「これは気になる」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
ご飯に好きな具材を入れて、握るだけで作れる、おにぎり。
さっと作れて手間がかからないので、忙しい日には便利ですよね。
『我が家秘伝のおにぎり』レシピが話題!
「炊飯器のご飯が秒でなくなるので、ご注意ください」
そんなコメントをXで投稿したのは、トレえみ(@emiry_oinari)さん。
『我が家秘伝のおにぎり』のレシピを公開したところ、13万件を超える『いいね』が寄せられる事態となりました。
一体どんなおにぎりなのでしょうか。早速作り方を見ていきます!
まずは炊飯器に米2合を用意してください。
白ダシを大さじ1杯、お酢、塩をそれぞれ小さじ1杯ずつ、粉末ダシ4gを炊飯器に入れて、2合の目盛りまで水を入れます。あとは通常通り、炊きましょう。
炊き終えたら、おにぎりにして完成です!
見た目はシンプルながら、ダシのうま味がしっかりと染み込んだご飯と、お酢のさっぱりとした味わいは食欲をそそりますね。
ひと口食べれば、ほんのりと漂うダシの香りを感じながら、優しい和風の風味がやみつきになるでしょう。
おにぎりのレシピには、絶賛の声が多数寄せられました。
・シンプルだけど、絶対においしいやつ。
・これは気になる。今週末に作ってみようかな。
・ご飯が無限にいけるやつだ。
また、実際に作った人からは「中毒性が高い」「本当にご飯が秒でなくなった」といったコメントも。
とても簡単なので、興味がある人は作ってみてください。きっとハマりますよ!
[文・構成/grape編集部]